
アメリカ カリフォルニアの状況。娘はコロナの簡易テストキットをもらって帰ってきた。
こんにちは、くみです。
毎日毎日、アメリカでは感染爆発というニュースが流れています。
1月7日などはカリフォルニアは新たな感染者数が11万人。(アメリカ全体では89万人)
桁が大きすぎてなんとも言えない。
私の住む地域は、他の場所に比較してワクチン接種率も高く、マスク着用も常にしているし、予防に関して意識高めな地区です。
それでも息子の通う小学校から連絡があり、
「本日、コロナの陽性者がありました。あなたのお子さんはNon Close Contact (濃厚接触者ではありません)」
といった連絡がある。
毎日、ニュースやラジオを聞いていても、子供たちの安全を確保しながらいかに対面での学校運営をするか、もしくはしないべきかといったテーマでの会話が流れてくる。
新学期が始まって、高校に通う娘が学校からもらってきたもの。
それはこれ。
「自宅できるコロナ簡易テストキット、15分で結果出るよ」
という代物
中身を開けると、以下のものが。
テストカード。
綿棒と液体が入った容器。
娘の部活で感染者が出たので、早速使ってみたら使い方は至って簡単。
✅綿棒を鼻の中にグリグリと入れて、回す。左右10回ずつくらい。
✅その綿棒を液体につける。
✅液体をテストカードに垂らす。
✅15分待つ。結果が出る。
そして出た結果がこちら。
陰性でした (ほっ)
これが両方に線が入っていたり、違う形になっていたら陽性。
また形によっては検査かうまくできていない可能性があるので、もう一つ使って再検査した方が良い。
一箱に二つ入っているのも、結構良い。
今週に入って、息子の習い事も「今日はキャンセル」という連絡が入ったりしてる。
Withコロナがいつまでかとウンザリしつつ、そうはいっても自分と大切な人の体を守らないとということに気を配らないとといった生活が当面は続きそうです。
皆様もお気をつけて。
いいなと思ったら応援しよう!
