突然母が倒れた
今から二週間前
突然 何年も話していない弟から
携帯に連絡が入った
『 お姉ちゃん、お母さん倒れて救急搬送
されたみたいだよ、病院分かったら
連絡するから 』
あまりにも突然すぎて
何を答えたかわからないまま
市民病院だと連絡があり
向かった
18年前、父が倒れて7時間で
息を引き取った事が走馬灯の様に
思い出す
向かっている道中の携帯が鳴るたび
心臓が止まりそうになる
『 間に合って、まだ、連れて行かないで 』
お願い、お願い、お願いします
それだけしか考えられなかった
何とか到着して救急外来に向かうと
弟夫婦がいた。
何年振りなのかも分からないぐらい疎遠に
なっていたけど、涙が溢れて止まらない
弟は、連絡対応に追われていた
母、私、弟は、小さいながらに会社経営
を、していた事もあり、
対応しなければいけない立場だった
運ばれた母は、心筋梗塞を起こし心配停止
救急隊員がドクターヘリで病院に搬送
電話ショックと心臓手術で助かりましたが
脳に酸素が行かない時間が長く脳死状態
だけど、まだ生きてくれている
目を覚ます事も話す事も食べる事も出来なく
なってしまったけど、生きていてくれる
母の生命力だけだけど母は母
今は、祈るしかない
病院に到着してから6時間以上経って
初めて母に会えた
担当医から説明を受け
ただ、ただ、涙が出て後悔先に立たず
改めて思う
つづく。。。