ポケモンプレゼンツ2023/2/27総評
こんにちは、たちかわです。
メンバーシップやっておりますのでご支援のほどよろしくお願いいたします。
先日、ポケモンプレゼンツでいくつかの新情報が発表されたので評価していきたいと思います。
#ポケモンユナイト には #ザシアン が参戦💪
— 【公式】ポケモン情報局 (@poke_times) February 27, 2023
相手を一気に切り伏せる、超強力なユナイトわざ「王者の剣」がアツい🔥🗡️
ザシアンのユナイトライセンスなど、さまざまな報酬をゲットできるイベントも開催中です🎁#ポケモンプレゼンツ pic.twitter.com/YXZZKGUkLR
ポケモンユナイトにザシアンが来ているみたいです。ポケモンユナイトはぶっ壊れ新キャラクター→ナーフを繰り返したので萎えてやめましたが、ザシアンは鳴り物入の新ポケモンです。ザシアンファンには嬉しいことだと思います。
/
— 【公式】ポケモン情報局 (@poke_times) February 27, 2023
📢『Pokémon Sleep』が今年の夏にリリース決定❗❗❗
\
遊び方は…
スマートフォンを枕元に置いて、眠るだけ📱🛌
翌朝、かわいい寝顔のポケモンたちに出会えます🥰
朝起きることが楽しみになるゲームです🌄#ポケモンスリープ #ポケモンプレゼンツ pic.twitter.com/EvDarDmw6d
「pokemon sleep」が遂にリリースされるようです。「pokemon sleep」の話はポケモン剣盾の発売時から出ていた気もしますが数年のときを超えてリリースされます。本アプリの内容は睡眠の補助や解析を行うものであるようです。領域としてはゲームというより医療の分野だと思いますのでポケモン公式がかなりの時間を費やしたのも仕方ないといえます。医療関係でいい加減なものは出せませんから。
またポケモンgoとポケモンsvの連携がスタートするみたいです。連携がスタートするとポケモンsvでは地域限定色のビビヨンととほフォルムのコレクレーが捕まえられるみたいです。ポケモンgoではサーフゴーが手に入るみたいです。楽しみですね。
そして…
— 【公式】ポケモン情報局 (@poke_times) February 27, 2023
伝説のポケモンが新たに登場❗❗👀
「前編・碧の仮面」で出会える、
恐ろしい仮面をかぶった #オーガポン
「後編・藍の円盤」で出会える、
煌びやかなオーラをまとった #テラパゴス
この二匹とどんな出会いが待っているのかも楽しみですね😆#ポケモンSV #ポケモンプレゼンツ pic.twitter.com/A5k22q3N6S
ポケモンsvのDLC「ゼロの秘宝」が発表されました。例にならって前後編で今年の後半にリリース予定とのことです。前半「蒼の仮面」は林間学校を舞台に不気味な新ポケモンと出会うみたいです。後半「藍の円盤」ではブルーベリー学園に留学するみたいです。藍の円盤で登場する新ポケモンはバイオレットブック/スカーレットブックに載っていたポケモンと思われる物の特徴と酷似していますので、遂にエリアゼロの未解決の謎が解決するのではないでしょうか?また、いくつかの復活ポケモンもいるみたいです。楽しみですね。
#ポケモンSV の最新情報も公開📢
— 【公式】ポケモン情報局 (@poke_times) February 27, 2023
新たな #パラドックスポケモン の目撃情報が…⁉
🟥みず・ドラゴンタイプの #ウネルミナモ
🟪くさ・エスパータイプの #テツノイサハ#イベントテラレイドバトル で、他のトレーナーと力を合わせて捕まえましょう💪✨#ポケモンプレゼンツ pic.twitter.com/7QjR7C2guj
また準伝説モチーフのパラドックスポケモンが遂に登場しました。このポケモンの存在も既にゲーム内で示唆されていましたが、追加ストーリーではなくイベントレイドの形で登場しました。ウネルミナモになにか既視感を感じるのは気の所為です。
テツノイサハは残念なタイプをしていますが、ウネルミナモは天候晴れで強化される専用の水技を持っており、ポテンシャルがあると思います。
今回のポケモンプレゼンツは主にポケモンsvのDLCの情報が主でしたが、興味深い情報が沢山ありましたので良かったです。また準伝説モチーフのパラドックスポケモンはあと4体いると思いますので楽しみですね。
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?