子どもたちよ
こんにちは、たちかわです。
今月末に発売を迎える「モンスターハンター ワイルズ」の新情報として以下のモンスターの登場が電ファミニコゲーマーよりアナウンスされました。
『モンハンワイルズ』で強くなったスラアクの新技・フルリリーススラッシュと共に征く!若葉ハンターはネルスキュラに勝利できるのかhttps://t.co/A5l96mSTO4
— 電ファミニコゲーマー (@denfaminicogame) February 11, 2025
こいつの脚、やたら硬いぞ!
蜘蛛の糸も吐いてくるし、無限湧き「ネルスキュラベビー」も襲いくる。聞いてないよこんなの pic.twitter.com/Tfl5xrvURD
ネルスキュラの幼体、ネルスキュラベビーです。同じような存在としてヤツカダキの幼体であるツケヒバキがいますが、気持ち悪さではネルスキュラベビーの方が上ではないでしょうか?
ネルスキュラの子供は意外なことにこれが初出しではありません。実はミラ・ジョボビッチ主演の映画「モンスターハンター」で登場しています。
米兵たちがモンスターハンターの世界に迷い込むという作品ですが、この作品でネルスキュラは米兵達を蹂躙する役で出てきます。作中では米兵の一人がネルスキュラの卵を植え付けられ、モンハンというより同じカプコン作品である「バイオハザード」なのではないかという内容でした。
こういった意味では映画版からの逆輸入とも言えます。ハンティングアクションというより、パニックホラーのイメージが強い劇場版から輸入するのはどうなんだという気持ちもあります。ワイルズには蜘蛛恐怖症の方の為のフィルターが用意されていることもあり、何やらさらに恐ろしい物がある気配もしますが、ここらへんはカプコンの洋画好きがでているなといった印象です。