![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/165769924/rectangle_large_type_2_5adebdf293d69fcb1f649896c3bf271e.jpeg?width=1200)
疲れたら鹿児島に行くンゴね。
みなさんこんにちは。
くまよしでございます。
12月も半ばで飲み会ラッシュを無事にこなしている独身中年男性でございます。
そんなあたいは、11月末にマンション管理士という資格試験を受験。
無事合格点より乖離した点数を叩き出し、一気に絶望感に浸っておりました。
まぁ割と努力したので落ち込むことは問題ないのです。
一番懸念されていることは、勉強に対するモチベがかなり下がったことです。
朝活も寒くて起きれないし、帰ったらやる気もなく早寝する日が続きます。
ジムも週一回程度。
またもやクズ人間になってきました。
なんてこっタイ。
相変わらず自分に弱い人間で本当に情けなくなってきます。
これはどこかで考えを変えないとマズイぞ。
そんな時、弟より母親の古希祝いでプチ旅行に行こうとお誘いがありました。
母親の古希祝いをどうしようか考えていたので、ちょうどいい提案やな言葉一つで承諾。
鹿児島の霧島国際ホテルにて宿泊してお祝いすることが決まりました。
ちょうど資格のモヤモヤもとりたかったので、ナイスタイミング。
そんなこんなんで、鹿児島旅行に行って参りました。
温泉や豪華なバイキング式の料理に大満足。
そして大出費をぶちかましてきました。
いい思い出が出来るのであれば、これくらいの出費はしょうがないかと思える旅でしたね。
特に、久々に朝ごはんを食べれたのはよかったです。
いつも1人で朝と夜ご飯を食べるワイにとって、YouTubeではなく人間と話しながらご飯を食べる行為がなかったのです。
食後にみんなで飲むコーヒーはうまかったなー
みなさんも、自分と親族が元気なうちに何かしら思い出作りをしてみてはいかがでしょうか。
ご飯をたべるだけでもOKです。
さて、気持ちも一新したアタイはまた司法書士勉強を始めるとします。
アラフォーの皆様、年末も超元気で楽しんでいきましょう。
よかったら、YouTube動画の登録といいねもお願いします。