![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/7152694/rectangle_large_type_2_2274ea53c334577b14602d3cbbd1376d.jpg?width=1200)
1980/07/15 次のコンパでは、ちゃんと歌えるようにしておかなければならない。
1980年に夫が書いた日記を、2018年に妻が読んだときの感想とあわせて更新しています。(経緯はこちらから。)
7月15日Vol.1からの続きです。
38年前のコンパの様子をお楽しみ下さい。
7月15日(水)晴 Vol.2
試合後、女の子は昨日よりもさらに減ったけれども、コンパに行った。
途中先輩や花形や角本や菅山が光へ行くことになり別れてしまい、
10人ほどの小じんまりとしたコンパになったが盛り上がった。
新垣くんの松田聖子で始まって、メインの二浦の歌まねがソックリでみんな燃えた。それにしても二浦はスタイルがいいこともあるが、大変上手に踊った。ハッとしてgoodのタップダンスなどは普通できるものではないと思う。
私も歌えとせがまれたときもあったが歌う曲もなかったし、二浦の後では、どうしても気が乗らなかったので、とうとう歌わなかた。
今でも悪いことをしたなと反省している。
帰りのバスの中で、ぺガサスの朝の歌詞を思い出したのではどうしようもなかった。次のコンパでは、ちゃんと歌えるようにしておかなければならない。
最後までお読みいただき、ありがとうございます。
ここまでで改めて夫について認識したこと・・・
・スポーツ(観戦も含めて)が好き
・コンパみたいにワイワイ楽しむのが好き
・遠慮がち、一歩引いてしまう
・感情表現が苦手(今もどちらかというと・・・)
結婚して間もなく25年になりますが、
日記を公開していくにつれ発見ばかりです。
夫婦の関係も良くなってきたような気がします。