
【日曜日のweb教室】自然トレンドチェック&カブトムシを描く
毎週日曜日の、みるみる自然に詳しくなるweb教室。自然を見る目を育てて、ただの緑にしか見えない光景を、生き生きとした自然のドラマに変えていきましょう。
毎回記事のサムネイルにしている絵手紙はThreadsで公開しているものでして、本文と関係ないのですが、もしよろしければこちらもご覧ください↓。
さて、web教室は、毎回2部構成でお届けしています。前半は今週の自然界のトレンドをスマホ写真でお届けする「ネイチャースナップ」。後半は今回は「カブトムシを描く」にしました!まだ気が早いかな?と思ったけど、まるまるに太った幼虫を見つけたのでサキドリして描いてみました。ボクが普段気をつけているポイントを紹介しています。
ネイチャースナップ
自然界のさりげない瞬間をスマホ写真で捉える「ネイチャースナップ」
今週も素敵な自然の様子をお届けします
日常の中で見逃されがちな自然の美しさや不思議を感じていただければと思います。どうぞ、これを機に自然界のトレンドを一緒にスマホ写真で撮り溜めませんか?日々の生活に新鮮な息吹を取り入れてください。
(このコーナーの写真はすべてiPhone13で撮影しています)
バネの力で飛び立つタネの旅

まるで小さなロケット台
整然と並ぶ5つの種
触れると一気に弾け飛ぶ
バネの力で大地を離れ
子どもたちを遠くへ送り出す
動けない植物の知恵と工夫の物語
成長の証

梅の花が散ったあと
ほかの花々に目を奪われ忙しく過ごしていました
ふと立ち止まり見上げると
青々とした実が姿を現していたのです
その丸い実たちが風に揺れている
その瞬間ほのかな初夏の香りが漂った気がしました
白くてもムラサキツユクサ

紫やピンクの彩りが多い中
今日、目にしたのは真っ白なムラサキツユクサ
白もあるのかと驚きカメラを構えると
花の中心にほんのり紫色が残っていました
白さの中に隠れた紫
ふと笑みがこぼれる
真っ白に見えても
その心はしっかり名前の「ムラサキ」を守っている
雨上がりの隠れ家

雨上がりの静けさの中
ゼニアオイの花に滴がまだ残る
下を覗くと小さなクモが見えた
雨宿りのためにここを選んだのだろう
それとも、もしかして待ち伏せ?
小さな狩人が次の獲物を伺う場所として
この花を選んだのかもしれない
滴る雫が静かな世界に動きを加える
カブトムシを描く時に気をつけているポイント

まだ季節には少し早いのですが、ぷっくりとしたカブトムシの幼虫を見つけてしまい、心が躍りました。
カブトムシが姿を見せるのはあと1、2ヶ月先のことですが、その待ちきれない気持ちを落ち着かせるために、今回はカブトムシの絵を描くことにしました。
カブトムシを描くにはいくつかのポイントは、ほかの甲虫にも共通するものです。この記事では、そんな甲虫を描く際の、ボクのスタイルとポイントを紹介していきます。
まずは動画をどうぞ
ここから先は
【週刊】自然ガイドと街歩き
都会の片隅。ひっそりと息づく緑。小さな鳥たち。日常の中に潜む自然の美しさに、あなたは気づいていますか? くますけが、自然ガイド視点で街歩…
継続的な発信のため、あなたのご支援をお待ちしております。発信のための活動費に使わせていただきます。