見出し画像

アヒル、ガチョウ、ハクチョウの違い


先日ハクチョウを眺めていたら、小さな子が「かわいい!アヒルさん!」と言っていて、お母さんが「違うわよ。ガチョウよ」と訂正してて、ズコッ。

でも、たしかにどれも白くて首の長い鳥です。改めて「違いは?」と言われると困ってしまうな〜と思ったので、いつもの表にしてみました。

まず大きさが違います。
アヒル<ガチョウ<ハクチョウ
アヒルはアフラックのCMでお馴染みの鳥です、あのくらいの大きさだと思ってください。だからハクチョウのほうがはるかに大きいです。

あと、暮らす環境が違います。
アヒルとガチョウは人によって飼育されてきた鳥です。一方でハクチョウは野生の鳥です。冬は日本にいますが、夏になると涼しい北の国へ移動して子育てをします。

いいなと思ったら応援しよう!

くますけ|自然ガイド・クリエイター
継続的な発信のため、あなたのご支援をお待ちしております。発信のための活動費に使わせていただきます。