
耳でさえずりを追い、目で花を追い90分で集中力が切れる情報量。4月の井頭公園

ボクは鳥、虫、花を愛でながら公園を歩くタイプ。
冬の間は楽なんです。花もないし、虫もいないし。
鳥を見てればいい。しかも葉っぱが落ちて見やすい。
冬ってラクチン。
今は春。しかも今年の春は忙しい。
2、3月が暖かったせいか
ジェット機並みに春がやってきている
轟音が聞こえそうなくらい
ああ、こわい。春がギュンギュンやってきている!
ごめん鳥はまとめて。さえずり特集
先月まではトリトリトリトリ。
カモカモカモカモ。
でも、ごめん。今日は花に力を入れますので鳥はまとめてご紹介。
シジュウカラ、メジロ、ヤマガラ、ウグイスあたりが
ひっきりなしにどこかで何かしら鳴いてました。
以上!
今日はスミレです
スミレはですね。
難しいのです。
ガイドの先輩からも「スミレには手を出すな」と教えられるほど
スミレは怖い。
だってスミレだけで1冊の図鑑ができてしまいますから(しかも分厚い)
そのくらいたくさんあるし、そのくらい似ているんです。
でも、ボクもガイドの端くれとして
スミレくらい、わかりたくなってきた。
ってことで、見つけたスミレを片っ端から調べます
調べます…
調べます…
…
よせばよかった…
やっぱり難しいよ、スミレ。
ということで、園内には少なくとも5種類以上はあったと思いますが
自信を持って紹介できるのは1種
タチツボスミレでーす!
これは庭にも咲いているような基本中の基本のスミレ
お恥ずかしいことに、わかったのはこれだけです
この春はスミレ月間なので
これから少しずつスミレの知識を広げていきます。では。
日差しとの戦いフデリンドウ
秋のリンドウもお日様大好き
ちょっとでも暗くなると花を閉じてしまいます
春のリンドウはフデリンドウ
これも仕組みは同じ。お日様大好き。
この日は午後から雨が降る予報でしたので曇り空
というか、ちょっとポツポツし始めています
フデリンドウを見つけるには最悪のコンディション
でも、咲いているはず!
どこだ!と目をこらし、根性で見つけた一輪でした
はい、春みっけ。
スミレに大部分を消費し90分で脳みその稼働が停止
というわけで、この日は耳でさえずりを追って
目で春の花とスミレの同定作業という
ハイスペックなことをしてしまったので
あっという間に脳みその稼働がお休みになってしまい
いつもなら2、3時間は余裕でしているお散歩も90分で断念
春はジェット機なので全然待ってくれませんが
動かない頭で歩いても通行人に心配されるだけなので
この日は帰ることとしました
皆様も、春にはお気をつけください
おまけ










いいなと思ったら応援しよう!
