
【日曜日のweb教室】ホントの自然界隈の最新トレンドと、iPhoneの近接撮影のコツ
毎週日曜日の、みるみる自然に詳しくなるweb教室。自然を見る目を育てて、ただの緑にしか見えない光景を、生き生きとした自然のドラマに変えていきましょう。
さて、web教室は、毎回2部構成でお届けしています。前半は今週の自然界のトレンドをスマホ写真でお届けする「ネイチャースナップ」。後半は今回は久しぶりに「スマホ撮影のコツ」を撮ってきました。ほんと些細なことですが、これで成功率アップしますので、ぜひおすすめです。
ネイチャースナップ
自然界のさりげない瞬間をスマホ写真で捉える「ネイチャースナップ」
今週も素敵な自然の様子をお届けします
日常の中で見逃されがちな自然の美しさや不思議を感じていただければと思います。どうぞ、これを機に自然界のトレンドを一緒にスマホ写真で撮り溜めませんか?日々の生活に新鮮な息吹を取り入れてください。
(このコーナーの写真はすべてiPhone13で撮影しています)
草かげのカマキリの子

草の中、微かに動く影を見つけた。
そっと近づいて覗いてみると、
カマキリの子どもがいた。小さな探検家。
緑の海で今はまだ小さい彼も、
秋には立派な大人に成長しているだろう。
自然の中で、ひっそりと力を蓄えて。
昔と今をつなぐクワの実

クワの木が、実をたくさんつけている。
かつて養蚕が盛んだったこの地で、
お蚕さんが葉を食べる姿はよく見た光景。
葉はお蚕さんの食事で、
その一方で私たちにはこの実がおやつ。
甘くて、酸っぱいクワの実を口にするたび、
昔の日々が蘇る。
季節の道しるべ

タチアオイの花がもう咲き始めた。
茎の根元から順に、花々が開き始め、
その姿はまるで季節のカウントダウン。
梅雨入りもまだだが、
この花の開花が進むにつれて、
てっぺんまで咲き誇る頃、梅雨が明けるといいます。
タチアオイの花は、
まるで自然のカレンダーのよう。
工夫のカタチ

ナガミヒナゲシの、一面に広がるオレンジの花畑。
花が終わりを迎えると、その実が現れる。
不思議な形をしたその実は、
工夫を凝らした自然の設計だ。
天井は塞がれ、横窓のような隙間がある。
風が吹くたびに、背の高い茎が揺らされ
その窓から種が踊り出る。
自然の力を借りて、次の場所へと種たちは旅立つのだ。
稀な出会い

歩いていると、ふと目に留まった白色のカキツバタ。
頻繁ではないが、こうした出会いが時折ある。
普段は紫の花びらが心を引くが、
この真っ白なカキツバタにも特別な魅力がある。
遠足の季節

遠足の子供たちの声が、森全体に響き渡っている。
彼らの歓声が、木々の間を飛び交う。
そんな季節がやってきた。
歩いていたら、切り株に何かが置いてある。
「パックンチョの忘れ物かな?」と一瞬思ったが、
よく見るとキノコだった。
この意外な出会いが、森の探索を一層楽しくする。
自然が織りなすサプライズ。
iPhone純正機能だけで寄って撮る
ボクは普段、草花の写真を撮るときはスマホを使うことがほとんどです。「映え」や「バズ」を狙っているわけではありませんが、スマホのカメラでも驚くほど美しい写真を撮ることができるんです。
ここから先は
【週刊】自然ガイドと街歩き
都会の片隅。ひっそりと息づく緑。小さな鳥たち。日常の中に潜む自然の美しさに、あなたは気づいていますか? くますけが、自然ガイド視点で街歩…
継続的な発信のため、あなたのご支援をお待ちしております。発信のための活動費に使わせていただきます。