
Photo by
chari_lele
取り扱い説明書を捨てた
家にたまっている各種家電やらベビーグッズの取扱説明書をすべて捨てた
結局いつもWebで検索して公式HPからPDF版の説明書を見ているので、紙面の説明書を保管する意味もないだろう、との議論の結果からだ
代替案として各種家電にWeb版の説明書のリンクで作成したQRコードをテプラで貼ることにしたので、各家電の型番やら説明書リンクをスプレッドシートにまとめていたところ下記のサービスを発見
さまざまな製品の取扱説明書を PC・スマホで一元管理、
「いつでも・どこでも」閲覧できるサービスです。
このサービス、Webだけでなくアプリ版もあるとのことで、いったんダウンロードしてみたところ使い勝手も悪くない。
これでどのくらいの製品がカバーできるのか?と思って調べてみたところ、我が家の家電及びベビー用品でカバーされていなかったのは子供用の机だけであった
かゆいところに手の届くサービスがあってうれしかったので紹介
