
ずく出せ!熊鹿るり:その9 あだ名がひとり歩きした日



今年の遅めのnote初めは、ひさしぶりの「ずく出せ!」になりました。
ゆるりとしたアップですが、どうぞ今年もよろしくお願いします。
あだ名って私がこどものころは、名付け無法地帯のようになっていましたが、今はあだ名は控える方向に進んでいると知りました。変なあだ名は悲しいけど、あだ名が一人歩きしていく様子はちょっとおもしろかったです。年表はかなり読み応えがあったんですよ。ちょっと読み返してみたいなぁ〜なんて思ったり、思わなかったり。。。
今年の遅めのnote初めは、ひさしぶりの「ずく出せ!」になりました。
ゆるりとしたアップですが、どうぞ今年もよろしくお願いします。
あだ名って私がこどものころは、名付け無法地帯のようになっていましたが、今はあだ名は控える方向に進んでいると知りました。変なあだ名は悲しいけど、あだ名が一人歩きしていく様子はちょっとおもしろかったです。年表はかなり読み応えがあったんですよ。ちょっと読み返してみたいなぁ〜なんて思ったり、思わなかったり。。。