
『ちょい読み』ぜひマイナンバーカードを申請しましょう!
先日やっと私もマイナンバーカードを申請→受け取ってきました!という事で今回はマイナンバーカードについて軽く書いていきたいと思います。
なぜ今の申請になったのか?

前から特にマイナンバーカード反対派とかではなかったのですが、以前まではマイナンバーカードの汎用性が全く見えなかったので申請する価値がないと思っていました。岸田内閣改造後からは急激に整備が進み現在の健康保険証が2024年12月8日までには廃止、運転免許証が2024年度末までの少しでも早い時期にマイナンバーカードと一体化するなどの予定が出ています。
ガジェットとの連携

・読み取りによる電子証明書 ・マイナンバーカードをスマホに搭載(iPhoneは未対応)
一番便利なのはマイナンバーカードをスマホに搭載できる機能です。これがあればマイナンバーカードを持ち歩かなくてもスマホを健康保険証としてなどに使用する事ができます。残念ながら現時点ではiPhoneは非対応です。
今後は有る方が便利ではなく、無いと困るになる
今後健康保険証が廃止されることによってさらにマイナンバーカードが普及する事が予測されますし、マイナ保険証に対応する病院もどんどん増えていくと思います。スマホだけでもできます。明らかにな無いと困ります。マイナンバーカード関係のトラブルが頻発し、自主返納される方が増えているようですが、後々ご自分が困る、後悔する可能性が非常に高いのでご注意ください。
正確な情報はこちらをご覧ください。↓

Twitter
https://twitter.com/Muttsu303
Instagram
https://instagram.com/muttsu303?igshid=YmMyMTA2M2Y=