![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/159041218/rectangle_large_type_2_5cf76cbcb45e70b731fe2ab91bd6bcc1.png?width=1200)
Photo by
yuichiro_morimo
日本語Chat GPTすごいって話
院試の不出来さを踏まえ、もう一度研究計画書を練り直そうと思いまして、皆さん大好きChat GPTを呼び寄せました。
前回の院試対策でもとことんお世話になったChat GPTですが、院試を終えて思考がアップグレードした私は、今までの何倍も良き回答をChat GPTから引き出すことに成功しました!!
DC1を獲得するための修士2年間のスケジュール提案もしてくれました。何月から何月は何をしろ、とかめっちゃ詳しく教えてくれました。
私が入力した文はこれです。
〇〇〇〇(研究テーマ)、という内容を修士課程の研究テーマにしようと思います。このテーマでDC1も応募しようと思っています。このテーマでDC1を獲得するために修士課程ではどのようなスケジュールで行動すればいいですか?
するとどうでしょう、私が欲しているスケジュールが、ポンポン出てくるのです!
今後もこの人についていこうと思いました。
ところで明日は院試の合格発表です。
仕事中に大画面で見たいと思ってますので、よろしくお願いします。