![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/103978131/rectangle_large_type_2_4c1c82258a6f38dcadc97114d8b9b9d6.jpg?width=1200)
oyado:入口通り過ぎがち(秘湯あるある)、新穂高温泉 槍見館
春の湯の旅(2023年4月)で、奥飛騨温泉郷の槍見館にお邪魔してきました。
宿は、お掃除も行き届いていて清潔感があり、趣もある良いお宿。
フロントには、山の水で冷やされたジュースやビール。
源泉に浸かった温泉卵が。
自動販売機のサービスがないのでということだったけど、これはこれですごく良い。囲炉裏では甘酒のサービスもあり、お風呂上がりにほっこり。いい。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/103978185/picture_pc_34c3c725a0dbc44d4ec8672bd1230d95.jpg?width=1200)
私たちが泊まったお部屋は、2階の角部屋「笠ヶ岳」。
角部屋素敵ーーーー。
梁が低いので頭ぶつけないようにと言われたけど大丈夫だったな。槍見館というだけあり、お部屋からも槍ヶ岳が見える。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/103978471/picture_pc_2d732a797056f0f3754494bb1c9b87ff.jpg?width=1200)
火鉢なんかも完備されていて、朝晩はまだ冷え込むこの場所にはとても良いと思った。夜使用してみたけど、結局換気が必要になるからつけっぱなしで寝るのも危ないかもと思って窓を少し開けてたから寒かったという・・・汗
お楽しみの温泉は、内湯1/混浴露天2/女性専用露天1/貸切露天4 という贅沢さ。まずは内湯で身体を流して綺麗にしてから外湯をめぐるとしましょう。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/105371561/picture_pc_f900b9966d3f60fc374b8d9e4a975410.jpg?width=1200)
内湯の嬉しかったところは脱衣所が床暖房完備だったところ。
ありがたい・・・・。そして入ると大きな窓の先に槍が見える。すごく良い!お湯は無色透明柔らかく、温度も41度〜42度に設定されておりゆっくり浸かることができるお湯だった。
泉質:単純温泉/炭酸水素塩泉(自家源泉1本、共同源泉1本)
効能:神経痛・筋肉痛・冷え症・リウマチほか
-------------
色:無色透明
香り:ほぼなし
浴槽温度:長湯できそう(40〜41度くらい?)
湯の花:こまかーい
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/105371803/picture_pc_6b184e60080cbd7f4645f725e94d977c.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/105371682/picture_pc_0e6ccbcea8e3e640d730e12fda881dea.jpg?width=1200)
そのほかの貸切露天4つはこじんまりしているものの、落ち着いた雰囲気のお風呂でゆっくりお湯に沈めるかんじ(森の湯というところはブランコなどがあって子どもが楽しめるもの)。
混浴露天の「まんてんの湯」はその名のとおり、照明などが消えてまんてんの星空が拝めるお湯。これは絶対夜入ってほしい。ただ、本当に真っ暗になるのでつまづきなど注意が必要。もうひとつの「槍見の湯」は、朝7時〜8時が女性専用になるということだったので朝風呂にチョイス。
んが、あまりにも開放的で目の前にはキャンピングカー、あったまってちょっと石のところに腰掛けたら横で釣り師の人が釣りしていた・・・笑
ま、まあいいか・・汗。。
お食事も夜、朝ともに自分達には量がちょうどよく、美味しくいただけて大満足なものだった。多すぎると夜の入浴にも響くし、ご当地で調達するおやつも楽しめないからなあ。今回初めて、お漬物のステーキなるものを食べたけどその後ハマり、定期的に自宅でもやるようになるほど。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/105371905/picture_pc_cd5319703ddc6a9b5615772ba2f227e2.jpg?width=1200)
しかし良いお宿だった。
今まで宿泊したお宿ランキング上位に浮上するかも!
また機会があるならば・・迷わず宿泊したいと言うだろうな槍見館。
○くまりえの好みで勝手に評価○
宿の雰囲気・・・・・・・・・・・・・・・・・★★★★★
泉質とお湯・・・・・・・・・・・・・・・・・★★★☆☆
お食事(量)・・・・・・・・・・・・・・・・★★★★★
お食事(味などの好み)・・・・・・・・・・・★★★★★
スタッフの方々の対応など・・・・・・・・・・★★★★★