見出し画像

シャドテンを1年継続した効果は?受講生が語る!

シャドテンの効果は?

本記事は、シャドテンを1年以上継続した私が、実際に感じた効果を解説します。

動画では、実際に7日、1ヶ月、3ヶ月、6ヶ月、1年の節目の音声と比較して効果を解説しています!


シャドテンを1年続けた効果


リスニング力アップ

シャドテンを1年続けると、リスニング力が確実にアップしますね。

今まで雑音だった部分や、もにょもにょ〜と聞こえていた部分が、スーッとクリアに聞こえる感じ。

レストランで流れる洋楽がクリアに聞こえたり、映画が聞き取れたり。

一番わかりやすいのは、TOEICのリスニングで、試験対策ゼロであっさり満点がとれたことですね。

リスニングは話し手の英語に依存する部分も多く、効果を実感しにくいので、TOEICを受験するのがおすすめ。

発音がよくなる

シャドテンを1年やると、発音がよくなりました。

ネイティブの声真似を毎日やってるんだから、当然ではないでしょうか。

英語の口や舌の筋肉が鍛えられました。

機能語(a, the, thatなど)や、最後のL(will、wellなど)、音の連結が上手に発音できるようになりましたね。

willはウィルだと思ってたのが、実はウィゥだったなど、新たな発見がたくさんありました。

発音できる音が聞こえるようになるので、一石二鳥ですね。

スピーキング力アップ

シャドテンを1年やると、英語が流暢に話せるようになりました。

チャンクで英語を覚えるので、1単語ずつではなく、1チャンクで出てくる。

例えば、

I'm going to → アムゴナ

Did you eat? → ディジュイ

前置詞、冠詞、名刺のセットなどは、口から芋づる式で出てくる感じです。

in a suit → イナスー

in と aが続くと、イナと1セットで発話するので、話すスピードがアップしますね。

友人の歯科助手のアメリカ人女性に「あなた、英語うまくなってるわ!」と言われたのがうれしかったです。

シャドテンを効果的に使うには?


6ヶ月は継続する

シャドテンやるなら、6ヶ月は継続するつもりでやるべし。

シャドーイングのトレーニング自体即効性があるものではないです。

ツイッターを見てると、シャドテンの喜びの声が多いです。

そういった人の意見を鵜呑みにすると、あたかもだれもが7日や1ヶ月で効果を実感すると錯覚します。

そもそも開始時の英語力、勉強経験、耳のよさ、耳コピの得意不得意などで上達スピードは千差万別。

私はまともな効果を実感するのに6ヶ月はかかりましたね。

耳コピを意識する

耳で聞こえた音を、そのまま口からだす意識が大切。

多くの日本人が苦手なのは音声知覚。

読めばわかるのに、聞くとわからないのはまさにそれ。

What are you doing?

なんてよめばだれでもわかりますが、ネイティブ発音とスピードで言われると???となることありますよね。

基本的に、シャドーイングは音声知覚を鍛えるので、意味を考える必要はありません。

意味を考えずに、ウァチドゥインと聞こえた音をそのまま、口から出す意識を持ちましょう。

暗記に頼るのはNGです。

1つずつつぶす

あれこれ、一気に音を修正しないようにしてください。

シャドテンでは、1回でマックス3つの修正が帰ってきます。

その中でも1つずつ、徹底的につぶすつもりでいきましょう。

そんなんでは中々前に進まないと思いますか?

1つの音がマスターできれば、あらゆる音に応用して使えるので、1つ潰せるだけでもかなりの音がカバーできますよ。

わからないことはLINEで聞きまくる

シャドテンは24時間LINEでプロに質問や相談ができます。

これは徹底的に使い倒しましょう。

LINEサポートチームの人はみんな親切です。

応援する気まんまんですから、悩みごとも相談するといいでしょう。

シャドテンの大きなメリットは、LINEサポートがついていることです。

シャドテンの効果まとめ

シャドテンの効果がおわかりいただけたでしょうか。

シャドテンは7日間無料で体験できます。

7日間で5000円の価値があるので、やらない手はないです。

1日目で即解約しても7日使えるので、少しでも興味があるなら始めてみましょう。

最新のシャドテンのキャンペーンはこちら

シャドテンを7日やって、高すぎる!と思う人はENGLISH COMPANY MOBILEがとてもおすすめ!

シャドーイングの添削ありなしが選べて、TOEIC IPテストまで受けられ、コスパ最強です。

シャドテンの代わりはこちら


いいなと思ったら応援しよう!