
菓子パン紀208★ 極生メロンパン【生チョコホイップ】
女はやっぱり駄目なものなのね。
なんて、太宰治は言っていましたが、
45になったおじさんも十分駄目なものなんです。昨年の11月の終わりに「生メロンパン【チョコホイップ】」をいただき、自分の好みのメロンパン🟰天面サクッと➕中はふんわり、とは異なる食感に残念に感じていたにも関わらず、『極』が着いただけで、また買ってしまいました。


ズームの加減こそありますが、見た目は全然違いません。やっぱり変わらないのかしら。


これ見ると、昨年の断面はお見事ととしか言えない綺麗な断面ですが、ちょっとホイップ減ったかなって感じでまた残念。
ただ、大きな違いは中の生地もチョコ風味になったこと!
正直、生→極生の変化については、わたくしの舌ではなんとも判別つかなかったですが、この生地にもチョコと言うかココアのような、ちょっと苦味もある風味が加わったのは、味わいをグッとあげかと。
とはいえ、ここまで、もはやかなりの高みにたどり着いた菓子パンのホイップとしては十分に美味しいものの、なんだか今年もボリューム的には物足りないところ。
とはいえ、前回は全体的にぼんやり、でしたが今回はしっかりチョコレートの風味も楽しめるってことで★一つ。
しっかり改良してくる企業努力、駄目なおじさんも見習いたいものです。
個人的星評価
★★★ 探してでも食べたい
★★ また会えれば食べたい
★お買い得になってればアリ
無し もう、いいかな