
菓子パン紀209★ フジパン クリーム大福みたいなホイップぱん
前回は『餡とクリームの違いとは?』というところが気になってしまったこちらのシリーズ、半年ぶりに新作が出ており、いただきました。
これまではあくまで「あんぱん」だったのですが、今回はクリームパンベースってことで「ホイップぱん」になっています。
そして、そもそもクリーム大福って食べたことないな、と気づきまして。雪見だいふくは散々食べてきましたが、クリーム大福ってなんだろう?と今度は『本家を知らないよ』なんてどうにもこのシリーズはなんか気になってしまいます。
と、いうことで早速開けてみますと、

フォルムと注入口が実に端正であります。中を見てみますと、

大分潰れてしまいましたが、ホイップ、カスタードがしっかりと入っています。
パン生地はもちろん定番のもっちり生地、そしてカスタードが香り豊か!
そんなにバニラの粒々が入っている、という感じでもないのですが、菓子パンのカスタードクリームにありがちな固めでもなくホイップと、良く調和します。
しかし、どうにももっちり生地とカスタードの相性が良いのか、分からず。
やはり、本家を食べていないからか、いやでもそもそもクイニーアマンだって本家食べて無いし、なんならカルボナーラでもハンバーグでも本家食ってるのかって言われたら分からんですよね。
そんな、もやっとしたところあるので★一つ。なかなか飛び抜けられないこのシリーズ、次回作に期待します。
個人的星評価
★★★ 探してでも食べたい
★★ また会えれば食べたい
★お買い得になってればアリ
無し もう、いいかな