
菓子パン紀44★ ヤマザキあんバターフランス&ローソン おやつコッペ あんバター生クリーム
あんことホイップ、そしてあんことバター、この組み合わせがブーム的に盛り上がっておりますが、ヤマザキさんからも新商品で、ストレートな、あんバターフラスなる、新商品が出ておりました。
早速いただいたのですが、時を同じくして、例のローソンおやつコッペの新商品、あんバター生クリームも出ているとのニュースが入って来ました。
前回のファミマとの対決ほどストレートでは無いものの、これも食べ比べにしようか、ということでダブル掲載です。
ローソンは冷蔵なんで単独で載せられないですからね
さて、まずはヤマザキのあんバターフランスからいただきます
見た感じ、結構なバターの量、と言いつつリーズナブルな菓子パンですのでマーガリンがだいぶ混ざっていますよね
いただいてみますと、よもや、よもや、といってもは失礼ですが、なかなかなバランスの良さ。定番的な表現ですが、あんこは甘さ控えめ、バターのしょっぱさとマッチしています。
パンもコッペではなくフランスパンとうたっているとおりハードな食感ながら、あんこ、バターとマッチしています。見た感じよりもバターが重くなくて、実際断面見ると量も控えめなので、最後まで美味しくいただけました
一方で、ローソンのおやつコッペです
あん、バター、ホイップと見事に写真ばえする構図です。
お味の方はというと、前回ホイップクリームのようにくどさは感じません。あんことのバランスも良い感じ。バターはと言うと、こちらはしっかりバター、それなりの塊で入っているのでここでガツンとときます。もう少し、バター控えめでも良いかなーと思いつつも、前回よりもあん、ホイップのバランス上げ取れていたり、バターの効果かコッペパンの味わいが際立つます。懐かしい給食のあのコッペパン。
また、くどかったらどうしよう、と思いましたが、今回はアリ!
とはいえ、要冷蔵で300円ほどと、いわゆる菓子パンとは次元の違う食べ物なので、これくらいは当然か。
ヤマザキさんのあんバターフランス自体はなかなかのでき、星一つで!
100円ちょっとでこのレベルはやはり菓子パンは偉いです
個人的星評価
★★★ 探してでも食べたい
★★ また会えれば食べたい
★お買い得になってればアリ
星無し もう買わないかな