![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/155061647/rectangle_large_type_2_34480568c3428259114ab30d5a435253.jpg?width=1200)
菓子パン紀201★★ヤマザキ チーズ&チーズ
思わず「ええっ!?」って声が出てしまいましたよね。
大谷選手の50-50達成。
一足飛びに51-51に伸ばしてるし、3打席連続ホームランとか10打点とか、なんだいろんな要素ついてくるし。このnote書いている時点でまたシーズンは続いているわけでどこまで記録が伸びるのか。というところですが。
菓子パン界で記録に残るものとしては、ロングセラー『マロン&マロン』でしょう。
菓子パン棚に鎮座し続ける記録保持者とも言える存在ではありますが、そんな『&』の新商品が出ていたので、いただきました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/155062174/picture_pc_bfc0c39fd1acea0d0013d88e478a4af1.jpg?width=1200)
見た目はマロンとほぼ同じ。
何らかのクリームを包み、同じくクリームもしくは餡を乗せて焼き上げ、何らかのホイップを入れる、というのがこのシリーズの定義なのでしょう。
いただきますと、今回もチーズ風味のこれらが三位一体で良き調和です。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/155062476/picture_pc_4842f611e466403959bb22d410d057fe.jpg?width=1200)
断面はチャレンジしたもののぐちゃっとお見苦しくすみません。
改めてお味はと言うと、チーズの酸味が実に良かったです。中のクリームとホイップによる爽やかな酸味が、ブリオッシュのような柔らかで甘めの生地とよく合います。何か食べたことあるような?と思い記憶をほじくると、パネットーネの味わいに生まれ変わっている気がします。
ふんわり柔らかながら、上に乗ったクリームは、レアチーズケーキのようにしっかりと存在感を示し食べ応えもあり。改めて餡なのかクリームなのか?の思いをこちらも思い出させます。そんなわけで文句無く★2つ!
マロン&マロンからなぜか名前は変えたレモレモンに続く久しぶりの『&』でのシリーズ商品ここ三年では初めてでは、と思うのでぜひもう少しちょくちょくお願いいたします。
個人的星評価
★★★ 探してでも食べたい
★★ また会えれば食べたい
★お買い得になってればアリ
無し もう、いいかな