
菓子パン紀212★ ヤマザキたっぷりりんごジャム&カスタードパン
齢40半ばなんですが、今さらながら大人になって克服したところが、酸味でして。
子供の頃は甘酸っぱいとかが苦手で、酢豚とか酢の物とか食卓にあると残念でした。
それが今じゃ食べたくてうずうずするものの、気づいたら自分の子供も同じこと言ってるんで結局食卓にはのぼらず。
これは、遺伝子ですかね。
そんな中、ヤマザキさんの定番シリーズでこんな変わり種を発見。
『りんごジャム&カスタード』
りんごも、実は酸っぱいやつがアップルパイのようにお菓子になっていると美味しい、と気づいたのは大人になってからでしたね。
そんなこんなで、取り出しますと

見た目はきれいなまん丸タイプ。発酵種ルヴァンを使っているだけあり、良い香りが漂います。
中を見てみると

しっかりと入ったりんごジャム&カスタード。画像だと分かりにくいかもですが、結構ジャムが多めです。
と、いうことでいただきますと、しっかりとしたりんごジャムの味わい。
結構甘めです。そうなるとカスタードの存在感はやや薄め、酸味と甘味のコントラスト、というよりもジャムの甘さをクリーミーに中和するって言う感じです。
なかなかのジャムの強さで、これはこれで美味しいものの、なんか新しいものが見えるか?と期待したのはちょっと外れてしまいました。
と、言うことで本日は★一つ!
新たなクリームパンの挑戦期待しましょう
個人的星評価
★★★ 探してでも食べたい
★★ また会えれば食べたい
★お買い得になってればアリ
無し もう、いいかな