見出し画像

【悩み攻略note⑥】ブレない自分になる方法


♪♪音声解説+おまけトーク付き記事♪♪

1.今回のテーマ


こんにちは。
熊野です
✨😊

今回のテーマは

『自分の原点』

です。

▶「本当にこのままでいいのか?」

会社員として頑張って働いている、

SNSで一生懸命投稿している、

けど、

うまく行かないことがあると

弱気になってしまい、

行動や考えがブレてしまう

悩んだあげく、迷走してしまう

ってこともあるかなと思います。


この記事では、

その解決方法を提案しています。

ぜひ、最後までご覧になっていってください。


▶このnoteの紹介

ちなみに、僕は、

仕事で日々悩んでいる

会社員の方に向けて、

悩みや問題を自己分析して

解決するノウハウや

自分を変えていくための

挑戦や学びを発信しています。

よかったら、フォローやスキを

していただけると嬉しいです😊


▶『会社員の悩み攻略ナレッジnote』
   シリーズとは?

🔼このシリーズの概要はこちら🔼



2.考えや行動がブレてしまう理由


「今日、会社で仕事がうまく行かなかった」

「noteで一生懸命投稿しているのに
なかなか思っていた通りにならない」

やりたいことはあるし、

目指しているゴールや目標もある

けど

「本当にこのままでいいのか?」

「これは自分がやりたいことなのか?」

「なんでこんな苦しいことを続けているの?」

という考えが頭をよぎること

あるかなと思います。

こんなとき、ただ悩み続けていると

行動や考えがブレてしまったり、

本当にやりたいこととは違うことを

いつの間にか

やってしまっているという

迷走状態になってしまったりする

こともあるかなと思います。

なんとなくで悩んで

その時の感情や気分で

言っていることや

やっていることが

コロコロ変わると

「何がやりたいの?」と

周囲は自分のことを理解できなく

なってしまいます。

会社での仕事の場合、

自分のやっていることに疑問を抱えながら、

目の前の仕事もやらなければならない

そんな時間はとても苦しいですし、

SNSの場合、

自分が目指すゴールや目標があって

その実現のために発信しているのに、

発信しているテーマがコロコロ変わって

見てくれている人に自分の本意が伝わらず、

迷走したり、誤解されたりしている時間は

ちょっと勿体ないですよね。


自分の軸がブレそうになったときの

解決方法を持っておくことは

本当にやりたいこと、ゴールの実現に

集中するために、とても重要なことです。


▶今回の問題点

『うまく行かないときに自分に迷いが生じ、
   考えや行動がブレてしまうこと』


▶原因は何か

❶『そもそも自分が目指す理想やゴールが
  明確じゃない』

❷『その理想像やゴールを目指す理由が
  自分でもよくわかっていない』

❸『迷いが生じたときの自分なりの対処法を
  持っていないこと』



3.ではどうすればいいのか?


▶おさらい

まずは、前回の悩み攻略note⑤⇩未読の方はこちらも読んでね⇩

実践したことをおさらいしましょう。

まとめると次の通りでした。

🔼タップすると記事へ移動🔼

ここまで、上の図のように

自分の ”悩み” と ”理想” の状態

そして

『自分が大切にしている価値観』

とその価値観を

”大切にする理由” や ”原体験”

を明確にし、

『自分自身の土台』となる部分を

しっかり固めてきました。



▶3つの原因の解決方法

❶『そもそも自分が目指す理想やゴールが
  明確じゃない』

 ⇒悩み攻略note④を読んでみてください😊

🔼タップすると記事へ移動🔼



❷『その理想像やゴールを目指す理由が
  自分でもよくわかっていない』

 ⇒悩み攻略note⑤を読んでみてください🤗

🔼タップすると記事へ移動🔼



❸『迷いが生じたときの自分なりの対処法を
  持っていないこと』

 ⇒僕は次のことを実践しました。


▶僕が実際にやったこと

自分の理想・価値観を踏まえた上で、

自分だけの『人生のテーマ』

を作りました。

自分のテーマを決めることで、

”自分だけのブレない軸”

”自分が立ち戻るべき原点”

を得ることが出来ました。

この軸と原点があると、

うまく行かないときに、

迷いが生じたとしても、

原点に立ち戻ることで

今の自分の行動や考えが

自分の軸に合っているか

”セルフチェック”することができる

ようになりました。

もし、自分の軸から外れている

のであれば、

修正すればいいですし、

軸に合っていれば、

そのまま前進すればよいだけです。

まさに、この人生のテーマ

自分の『人生の行動指針』になります。

これで

ブレブレになって迷走してしまうことを

かなり減らすことができるんじゃないかな

と思います。



4.人生のテーマの作り方


もし、テーマを作ることが

難しいそうなら、次のように

考えていってみてください。

①『自分の人生でやりたいことは何か?』
改めて自分の理想・価値観に基づいて
心から本当に自分がやりたいこと
を書き出す

②ひとつのメッセージに集約し、
『自分だけの人生のテーマ』を作る

最初は、思いついたまま、

やりたいこと5~10個くらい

紙に書き出しましょう。

そこから、一番ワクワクする

やる気が自然とみなぎってくるものを

厳選したり、組み合わせたりして、

自分だけのテーマ
を作ってみてください。

また、自分の変化・成長に応じて、

テーマは日々アップデートしていきましょう。



5.自分の『人生のテーマ』を決める重要性


[僕の場合]

ちなみに、(現時点の)僕の人生のテーマは、

『新しいことを学び・挑戦し、自分らしい工夫で価値を創造し、他者に貢献する』

『そして、家族と共に自分らしい人生を楽しみ、人との縁を大切にして、心を豊かにする』

です。

このように自分のテーマを

文字に起こして明確に

するだけでも、自分が

やるべきことが見えてきて、

かなり気持ちがスッキリしました。


なにか思い通りに行かないことがあって

「本当にこれでいいのか?」

「新しくこうした方がいいのか?」

と悩んだとしても、

『それは自分のテーマ・行動指針に沿っているか?』

その原点に立ち戻って

チェックするだけで、悩みを攻略することが

できるようになりました。



6.もうひとつのメリット


さらに、

自分の軸が明確で、ブレないように

なることで、次のようなメリットも

得ることができました。

仕事で悩み苦しんでいた

当時の僕は、会社では上司に従い、

周囲の期待に応えることばかり気にして

他人の人生を生きることに疲れている、

そんな歯車社員の状態でした。

また僕は、会社員にありがちな既存の価値観

『ひとつの会社に尽くし、永く働き、出世し、
どんなストレスにも黙って耐えることが美徳』

過剰と言っていいほど

縛られている人生
でした。

しかし、

もっと大切にしたい人生のテーマ・行動指針

明確になったことで、

ただ労働して、給料をもらうだけではなく、

自分の理想を実現するために、

自分の意志や目的意識をもって、

会社での仕事に取り組むことが

できるようになったのです。

物事の捉え方や仕事への姿勢言動

そして、周りの反応評価もよい方向に

大きく変わっていきました

今では、自分の理想に、さらに近づくために、

そして、

この経験を同じ悩みを持つ方にお届けするために、

noteでの発信や書籍の執筆をしています。

自分の能力や周りの人、環境が

特別変わったわけではありません

しかし、このように、

自分の人生のテーマ

明確にして、行動することで、

「他人の人生」ではなく、

『自分の人生』を生きることが

できるようになります。



7.今回のアクションプラン


🔽 ご質問はこちら 🔽



👉Next|次の記事



👈Previous|前の記事



今回の記事は以上です。

もしよろしければ、

🧡スキ』や『フォロー』『コメント』で

熊野も応援していただけると嬉しいです。

どうも、ありがとうございました 😄



👍お薦めの関連コンテンツ


🐻マガジン|#悩み攻略ナレッジnote

このシリーズはこちらのマガジンにまとめています

🐻マガジン|#会社員スキ

My失敗学など会社員の基礎力を
底上げするスキルをまとめたマガジンです

🐻マガジン|#「挑戦」と「学び」

DIY書籍出版など「新しい自分への挑戦」と
そこから「学んだこと」をまとめたマガジンです
😄


📖出版書籍📖
自由な人生を手に入れる超問題解決 28のアクション
\おかげさまで、Amazonランキングにて/
8部門で1位獲得🎉好評発売中!/


熊野の活動や他の記事は
コチラから

⇩ ツイッター

よかったらフォローお願いします!



いいなと思ったら応援しよう!

くまのわたる|会社員が自分らしい人生を実現するnote
僕の記事をご覧いただき、ありがとうございます。もしこの記事やこれからの僕の活動内容に共感いただける部分がありましたら、ぜひサポーターとして活動の支援をお願いします。支援金はすべてクリエイターとしての活動及びNote記事の品質向上のために使わせていただきます。よろしくお願いします!

この記事が参加している募集