20230204 三喜丸 スミイカ
釣行日: 2023-02-04
船: 三喜丸、左舷トモ1番
釣目: スッテ スミイカ
ロッド: ダイワ スミイカ アナリスター、カワハギX、
リール: ツインパワー 4000、スティーレ
PE: 0.8号
仕掛け: オモリ15、20号
4号バリバス
dビーズ ダウンショット
↑捨て糸10と30、スッテハリス40と50
ショックリーダー4号、1ヒロ
スッテ: 主にヨーヅリのM
マロチューンあり(夜光UVレジン)
標準オレンジx2、緑x3
チャートダメ
薄鯵ダメ
釣果: 6杯 スッテ竿頭
テンヤ竿頭はゆかりさん7杯
2023年釣行:8回目
先週に続き、スッテスミイカ。
最近、アヒージョにハマっている、、おいし。
先週、もーりーさんのアナリスターの良さに感動、帰路にキャスティングで購入w。
スピニングも試そうと、セルテートと迷ったが定評の良いツインパに。
まずはアナリスター+ツインパで釣行開始。
投げやすい!!と思って開始したが、そうでもない(笑)
飛距離もいいかと思ったがそうでもないww
ベイトでの釣りに慣れたからかな、、底を探るのにスピニングはコツが色々必要だね。
今日の釣り方は先週のシャクってグライドさせステイ、間隔は6-7sec。
捨て糸は短めに15cmから。
潮尻だったが、流し始めすぐ、、、1発目、早乗り賞で久々のシリヤケイカ、、今シーズンはお初のはず。
その後スミイカも来た。
この頃からか、お隣のゆかりさんが絶好調、かけるかけるバラスバラス(笑)
最終的には7杯だったそうだが、バラシも5,、上手くすればツヌケだったみたい。
2杯の後、潮も無く苦戦。
左舷ミヨシの453さんも苦戦。。
あれやこれや楽しんでいる模様。
下にササミジャーキー、上にスッテの2段仕掛けとか(笑)
しかもササミにヒット!
右舷はミヨシにYさん、共にKonさん。
Yさんは朝からぽつぽつ拾っていって6杯。
Konさん、朝は手が合わなく、途中のモンちゃん場から乗り出して6杯、サスガ。
左舷 右舷
453さん 4杯 Yさん 6杯
ゆかりさん 7杯
ワタシ 6杯 Konさん 6杯
なかなかの満遍なくな釣果。
人数少ないからかな、、素晴らしいw
中盤ぐらいで、スピニングの操作の難しさ、そんなに飛びも変わらないとかに???になり、SVSがあるスティーレに交換。
めっさ調子いいw。
ただ、糸が0.8号なので、0.6に比べると水中情報がボケる感あり。
安心の0.8,楽しみ多い0.6、、悩むとこだ。
昨日はテンヤの方々はテンヤに乗るのがほとんど。
なので、底を重点的に探ったし、シャクリも浅め、柔めにしたが、、それが良かったのは潮がイマイチな下げの時までだった模様。
上げ潮になり、そこそこの流れがあっても底を探っていたが、どうやら失敗。
最後の1h、釣れないから反対の事をしようと思って、捨て糸を30ににしたら、途端に反応が増えて、うほほ。
もっと早く気が付けばな・・・
来週もスミかなw。