![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/100911826/rectangle_large_type_2_8800a9638bfa05bc1805ebd0e548346f.jpeg?width=1200)
20230321 三喜丸 スミイカ
釣行日: 2023-03-23
船: 三喜丸、黒船長、左舷トモ1番
釣目: テンヤ スミイカ
ロッド: ダイワ スミイカ アナリスター
リール: スティーレ
PE: 0.6号
仕掛け: テンヤ20号
4号バリバス
dビーズ
ショックリーダー4号、2ヒロ
スッテ: 主にヨーヅリのS、又はM
マロチューンあり(夜光UVレジン)
釣果: 2杯
テンヤ竿頭は右舷トモY氏11杯、5,2,2,2?
2023年釣行:17回目
中1日での釣行、、やや身体が辛いww
日曜の反省をしつつとしたいとこだが、日曜の反省点が良く分からず、補正が難しい・・
開始すると、、この日もなんだかさっぱり。
そんな中、Y氏は右舷トモ、ワタシの背後で快調にヒット、、ダブルも(笑)
![](https://assets.st-note.com/img/1679487524763-wzwmv2Xxeu.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1679487648944-sveNsNqeG7.png?width=1200)
朝一は、、マダクを付けてトライ、、
![](https://assets.st-note.com/img/1679487696416-6aW0kDAmno.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1679487715139-vOddFYhjsE.jpg?width=1200)
チップ、お触りあるものの、乗らない・・
Y氏がノリノリシーズンにフグ対策で使って、1杯だけ取れたけどイマイチとの話を聞き、、、テンヤにスイッチww
また、なかなか乗せられないのでY氏に相談すると、巻替え、入れ替えの周期が早いのが気になるとのこと。
また、ヒットは船下が殆どなので、そこを丹念にとの話が出て、考えなおした。
また、右側の胴の間のもーりーさんも好調で、シャクリを見ていると、大きなシャクリが多いのが感じられた。
自分はコンパクトな、優しいシャクリでの好釣果が少し前にあったことから、それに拘りが強く残し過ぎていたみたい。
シャクリパターンを大のユックリを3回に1回入れるパターンにしたら、船後方でズドンと1.6kgモンゴウ、、、泣きたくなるぐらい嬉しいww
続いて、昼過ぎの上げ潮効果が出てから遠投で着乗りでホウボウ、、少しして、遠投後の2シャクリでズドンと1.3kg。
そか、、、今は見せるパターンが良いのね・・・
と気が付くのに時間がかかり過ぎた。
考え方の柔軟性が低すぎるね、とほほ。
![](https://assets.st-note.com/img/1679488149760-PP2bLjxao7.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1679488186372-JOuVWupzcg.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1679488197920-XdXeOPVTZc.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1679488221913-3Wblec4Ekh.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1679488284057-UNhhMtdpxg.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1679488289502-AIrK5FfaWi.jpg?width=1200)