
20221016 三喜丸 CLUE タチウオ 大会
釣行日: 2022-10-16
船: 三喜丸 社長、右舷トモ2番
釣目: タチウオ
ロッド: 天龍 ホライゾン HLJ631B-FL, HLJ641B-FLL
リール: オシコンCT201HG
PE: 0.8号(8本)
仕掛け: リーダー バリバス フロロ 5号2m
(バイトリーダー80lb0.5m 付けない時、多し)
釣果: 竿頭20、次頭15ぐらい、8本のワタシ?、小中型のみ
タチウオ8
マゴチ2
トラフグ2
エソ2
ハモ1
2022年釣行:56回目
CLUE COG タチウオ ジギング 大会、モーリーさんと2度目の参加。
前回、激渋で3本しか釣れなかった日、思い出す・・・
今回も、前日釣果からして激渋予想、やはり大会だと魚へのプレッシャー上がり難しくなるのかね・・
朝、そこそこの活性、モーリーさんが7本ぐらい釣ってひと段落した頃にやっと1本。
なんだろな、、、最近、全く手が合わない。
ちょっとしたとこなんだろが、モーリーさんとはいつも2,3倍の釣果差が続いているので、何か安定的に違う方向で行っているのだろうけど、、分からん・・・
最近知った事としては、モーリーさんはPGしか使ってなく、こちらはHGしか使っていない。
巻き速度を遅くしてもヒットに繋がらないのだが、やはりPG使ってみるべきかな・・
優勝者は三喜丸に乗船していた渡辺の常連さん。
インタビューで、ロングジグのスロー巻きで表層付近をメインに狙ったとか。
ワタシは真逆で、小さめジグを底メインで狙っていたので、いやはや・・・
皆と同じやり方で、釣れていない場合、色々広く試す必要があるが、、そういう探りもあるのか・・・




CLUEタチジギ大会、三喜丸から参加。
— kumaneko1118 (@kumaneko1118) October 16, 2022
三喜丸から参戦の方が優勝!🎉
ワタシは五目制覇、優勝!(そんなの無い😭)
タチウオ8、トラフグ2、マゴチ2、アナゴ1、エソ2 pic.twitter.com/kgaOED2Ntw
2022/10/16 予報
— にられば (@reba_nira_itame) October 15, 2022
中潮
明日も潮が動かないので天秤有利😄
風は余り吹かない予報だけど北東風瞬間最高が8mとかあるので海は結構バチャバチャしそう💦
明日はCLUE OFFSHORE GAMES 東京湾タチウオ大会に参加するので、ジギングは激シブになる可能性も😱#東京湾 #タイドグラフ #風速 #天気 #海況図 #予報 pic.twitter.com/hhtpKLu9ge