![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/95356527/rectangle_large_type_2_b25da9783d18f1830462e3f057eeb238.jpeg?width=1200)
20230109 三喜丸 タチウオ
釣行日: 2023-01-09
船: 三喜丸 社長操船 2号船、左舷ミヨシ1番
釣目: タチウオ
ロッド: ダイワ Saltiga 62HB、62HB-S
リール: オシコンCT201HG、PG(主)
PE: 0.8号(8本)
仕掛け: リーダー バリバス フロロ 5号2m
(バイトリーダー80lb0.5m 付けない時、多し)
釣果: 竿頭11、ジギング単独
(天秤竿頭27本)
2023年釣行:1回目
453はお疲れでお休み。
左舷に色々並んだ。
わたし、モーリーさん、OHさん、SKRさん、、、いやはやw
久々、猿島近辺開始の、横須賀方面の船団に混じっての釣行。
懐かしい感じもw。
朝、活性ありというか、まだ釣り人からのプレッシャーが無かったからか、ヌル巻きでヒット。
でも、、続かない。
その後も特殊な巻きのみヒット。
わしゃわしゃ
わしゃ、ぬる、わしゃ
早巻き、ヌル、早巻き
ぬる、ぬる、早巻き
どうやら、観察し見極めが入るみたい。
そんな中、渡辺は船団から抜けて高活性の集団発見、竿頭はよっしー48本!
異次元・・・
その代わり、スパ系も多く、ます太郎さんは5個ロストだとか・・・
船代<ロスト代 か・・
ジグはTGメイン。
朝は潮が速く、150も使ったが、途中から120、たまに100。
色は緑金、赤金が良かったかな。
瞬間的にはブルピン80も。
ロッド、、、そうそう。
ソルティガの低弾性、いいね。
今、一番のお気に入り。
1/9三喜丸タチジギ、なんとか12本だけ😞
— kumaneko1118 (@kumaneko1118) January 9, 2023
久々船団の中での巻き巻き。
社長には間違えて11本と報告😅
三連休で散々叩かれているからかな、単純巻き、ヌル巻きだとなかなかヒットしない。
遅→速→遅とか速度変化、アピール強からのフォールとかとか混合でなんとか。
むぅ、むずい😞😤 pic.twitter.com/uy3Q3gAWB4
冬タチ、うんまい🎉
— kumaneko1118 (@kumaneko1118) January 10, 2023
😋🐉 pic.twitter.com/1OrqWEao5v
賑やか爆笑タチウオ釣行🤣
— モーリー (@fishing_morry) January 9, 2023
昨日よりモーニングサービス少なくも、終日ポツポツと釣れて、22本😃
嬉しい外道で約40cmのデカアジも🙌
中盤、ハリス切れ多数😰
でもOHさんから色々教えて頂き、満足な1日😊
前半飛ばし過ぎたせいか諸先輩方は後半にはバッテリー切れ🤣
ロッドキーパーも導入で装備完璧😁 pic.twitter.com/jV4BmQwKPN
![](https://assets.st-note.com/img/1673359306728-Jy1InIudqM.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1673359321471-mvUViOOtTN.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1673359335809-otQeLMofAV.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1673359357775-MxsF9cksDM.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1673359395110-QHTbjO6vAw.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1673359416156-6p0kPSttkE.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1673359430128-mU0Rps6NJ7.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1673359444438-Nx56YsWhEl.jpg?width=1200)