
20220115 みのすけ丸 カワハギ
年始2回目釣行は、カワハギ。
釣行日: 2022-01-15
船: みのすけ丸 21号船、左トモから3番目
釣目: カワハギ、餌はむき身アサリ
ロッド: 極鋭カワハギ1455、N-SF(ほとんど1455しか使わない)
リール: ティエラIC
PE: 0.8号(たぶん紅牙8本撚り)
仕掛け: オモリ30号
PEからスナップスイベルはビニミツイストとユニノット
幹糸 4号
オモリとの針間隔: 下から8,12,12cm
集器: L1三枚、L1.5二枚
針: スピード7,パワスピ、ハゲ、色々
釣果: 27枚、船中真ん中の上ぐらいの釣果?
昨年末から集器の釣りにハマっている。
この日も2,3投目には集器を追加、じゃかじゃかと始めてしまう。
一番多いパターンは以下。
1.シェイク5秒ぐらいと少し長め
2.更にそわっそわっと1-1.5秒周期での誘い3秒
3.2ー3秒かけてゼロテンからマイナステンション、その後に聞き上げ
聞き上げ時にすでにバイト済みだったり、微細なアタリが出たり、そこで追い食いな感じでヒットしたりと、、この瞬間がたまらん。
この日はいつものビッグ池田さん含め知り合いが多々。
皆さん左ミヨシからずらっと並ぶ。
右ミヨシにも少し並ぶ。
どの様な釣りをしていたか観察出来なかったが、竿頭は安定のビッグ池田さんが40枚、他のミヨシ軍団は30枚強、ワタシは27と30に届かなかったが、過去1は油壷手漕ぎボートの14枚だったのでほぼ倍の釣果となったし、釣り方も誘ってなんぼと1年前の釣り方とは大きく変わった。
未だに宙の釣りがどうも苦手。
宙を少し試す事があっても釣れる気がしないので(たまには釣れる)、ついついマイナステンションから這わせてみたりと、ダイワ宮澤さん格言の”糸を送るな”を遵守出来ていないwww

お帰り頂いた。

この日は鍋を試してみたいなと、大きいのはいつもの刺身、胆和え、小ぶりなのは味噌鍋にしてみた。
思い出しても、、また食べたいぐらい印象深い、じゅるりww
だが、、肝心の味噌鍋写真は無い。。



身と和えず、添えるのが最近の好み。水っぽくならない気がする。


でもお隣の方は、この10号で尺3枚を含め大型主体で14枚ほど釣っていた。
大型狙いはあまり派手な誘いで釣るのでなく、控えめな誘いと静かに待つのがいいのね。


翌週もカワハギに行く事となーる。
つづく。