見出し画像

南阿蘇鉄道 運転再開1周年(悠記者)

くまモン記者団の、悠記者(南阿蘇村)です!

今回は僕が暮らす南阿蘇のおすすめスポットと、イベント情報をお伝えします。

まず僕がおすすめしたい南阿蘇のスポットは、南阿蘇白川水源駅です。南阿蘇鉄道で最も新しい駅で、2012年3月、阿蘇白川駅~見晴台駅の間に開設され、同年7月に駅舎が完成しました。環境省が選定している「名水百選」にも選ばれている白川水源、その最寄り駅となります。

南阿蘇白川水源駅 ホームからの眺め

駅舎内には土日祝のみ営業している「駅Cafe倶梨伽羅(くりから)」というハンバーガー屋さんがあります。手作りのハンバーガーで、シャキシャキのレタスがたくさん入っていてとても美味しいです。ハンバーガーのセットが500円から食べられます!

チーズバーガーとポテト

イートインスペースでは、たまに通る列車を眺めながら、のんびりと過ごせます。この日は多くのお客さんを乗せたトロッコ列車が通っていきました。

トロッコ列車

あと、これはお店の方が教えてくださったのですが、「7月14日(日)には南阿蘇鉄道全線運転再開1周年のイベントがあるよ」とのことです。イベントは立野駅(立野交流施設)で行われ、特別ゲストとしてくまモンも登場、さらに漫画「ONE PIECE」とのコラボ列車「サニー号トレイン」も来る予定です。ほかにも地元保育園の園児、中学校の吹奏楽部、南阿蘇太鼓など、たくさんのパフォーマンスが予定されています。

また、南阿蘇鉄道の各駅を巡り、沿線の魅力を存分に楽しむことができる「南鉄沿線ハシゴ案内」も実施予定です。今回紹介した南阿蘇白川水源駅でも14日に「ヤマメのつかみ取り」や「ちびっ子相撲大会」が開催され、さらにキッチンカーも来るそうです。

なお13日(土)には高森駅でも記念イベントとして「高森南鉄フェスタ」が行われます。7月13・14・15日の三連休は是非南阿蘇へ遊びに来てください!

#国連を支えるこども未来会議
#SDGs未来都市
#熊本県
#くまモン
#くまモン記者団
#こどもの目線で地域の魅力を発信
#悠記者

いいなと思ったら応援しよう!