![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/141582254/rectangle_large_type_2_6f247649c6c1df17627a9a769aea77f3.jpeg?width=1200)
くまモン記者団とは
くまモン記者団は、熊本地震発災の翌年、南阿蘇村でスタートしました。
2017年当時、小学校4年生~6年生だった子どもたちがワークショップに参加し、ジャーナリストの堀潤さんに記事の書き方、写真の撮り方などを教えていただいたあと、約4年間にわたって、南阿蘇村の自然の営みや、イベントリポートなどを発信し続けていました。
球磨川の豪雨災害後は、人吉市内の子どもたちにバトンを渡して、しばらく活動しておりましたが、今回、「国連を支える世界こども未来会議」のプロジェクトが発足したことをきっかけに、熊本県内のSDGs未来都市(小国町、熊本市、水俣市、山都町、菊池市、上天草市、八代市、南阿蘇村)の子どもたちによびかけて、新たに結成。
くまモンから「任命証」と、プレスパス、腕章、くまモンバッチを受け取って、記者としての活動をスタートしました。
子どもたちの目線で、身近な地域の情報や気付きを発信していきますので、小さな記者たちの今後の活躍にご期待ください。
![](https://assets.st-note.com/img/1716455855916-zRRCdZQZ1o.jpg?width=1200)