![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161506780/rectangle_large_type_2_1a7258f4c88b9407242f26b180ebcd12.jpg?width=1200)
上天草の海沿いをサイクリング(航史記者)
くまモン記者団の、航史記者(上天草市)です!
先日、お母さんとサイクリングに行きました。ぼくは1月の誕生日に買ってもらったマウンテンバイク、お母さんはスポーツ選手が乗るようなロードバイク。思い切り風を切りながら海沿いを走りました。夕方でもまだ少し暑く感じましたが、ときどき海から風が吹いて、とても気持ちが良かったです。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161506843/picture_pc_bdaa33f68d752237ee110fe51ed9694a.png?width=1200)
みなさんは「あまいち」を知っていますか?上天草市には、サイクリストの人たちのために、おすすめのコースをまとめた「あまいちサイクリングマップ」があります。「あまいち」は天草一周のことをさしています。
<参考資料:サイクリングマップ(PDFにリンクします)>
そして実は、ぼくの家は上天草シーサイドコースの一部に含まれているので、サイクリストがよく家の前を通ります。そして今回、ぼくは初めてそのコースを楽しむことが出来ました。
ずーっと海沿いで、眺めは最高です!お母さんが、「目的地にお楽しみがあったほうが頑張れるからドーナツを食べに行こう」と言うので、「麻こころ茶屋」という人気のカフェを目指して走りました。
国道266号線以外の道は車がほとんど通らないので、写真を撮ったり、おしゃべりしたり、とても楽しかったです。鯨道(くじらどう)という海沿いの場所は、海がキラキラ輝いて、海に浮かぶ高杢島(たかもくじま)がとてもきれいに見えました。高杢島は富士山に似ているので、「天草富士」とも言われています。
「麻こころ茶屋」についた頃にはお店が閉まっていました。でも安心してください!なんとここのお店にはドーナツの自動販売機があります。2個セットだったので、一つをお母さんと半分ずつ食べて、もう一つは甘いものが大好きなお父さんへのおみやげにしました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161507115/picture_pc_9213ad5c48d68bf727c12fa4a853428d.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161507118/picture_pc_efafde6e256c34a1c18321a1edd76f13.png?width=1200)
帰りはかなりクタクタでしたが、夕焼けに間に合うように「いそげーーー!」と大急ぎで、今来た道を戻りました。同じ道なのに、帰りは行きよりも早く感じました。
柳港でちょうど夕日が見えたので写真をいっぱい撮りました。天草の夕日はとてもきれいなのでぜひたくさんの人に見に来て欲しいです。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161507188/picture_pc_17134444895a7a3bce545352c8192bc5.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161507194/picture_pc_e8556d273134bf2cccbf81217a423d09.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161507193/picture_pc_16052fa71da577008fdb313690f6772b.png?width=1200)
#国連を支えるこども未来会議
#SDGs未来都市
#熊本県
#くまモン
#くまモン記者団
#こどもの目線で地域の魅力を発信
#航史記者