見出し画像

コキアでほうきを作ってみた!(冬馬記者)

くまモン記者団の、冬馬記者(熊本市)です!

以前から育ててきたコキアが枯れたので、ほうきを作ってみました。

(作り方)
①枯れたコキアをノコギリで切って、日陰干しにして3日間乾燥させます。
②ゴミ袋の中で、手でコキアを撫でながら葉や種を落とします。手で落としきれない場合は、クシなどを使用します。

③麻ひもを使ってコキアの根元を締め付けて、形を整えます。しっかり固結びをします。

④ノコギリで切った茎の部分をビニールテープでぐるぐる巻きにして、ささくれなどでケガをしないようにします。

これで、出来上がりです。魔法のほうきみたいな仕上がりにしたかったので、あえて切りそろえませんでした。

(おわりに)
夏から育ててきたコキアでしたが、こうやってほうきになるまで観察を続け、色々とコキアについて知る事が出来て良かったです。次はノースポールが育つのを楽しみたいと思います。

#国連を支えるこども未来会議
#SDGs未来都市
#熊本県
#くまモン
#くまモン記者団
#こどもの目線で地域の魅力を発信
#冬馬記者

いいなと思ったら応援しよう!