見出し画像

楽しい夏キャンプ(冬馬記者)

くまモン記者団の、冬馬記者(熊本市)です!

暑さが厳しい今年の夏。涼しいところでキャンプがしたい!,,,ということで、阿蘇でキャンプをしてきましたので、その事についてお話しします。

(キャンプ場の特徴)
遊・YOU・くぎのキャンプ村というキャンプ場のコテージに泊まりました。そこは、コテージとキャンプサイトがあります。コテージからキャンプサイトの方に下ると小川が流れています。また、事前予約で流しそうめんが楽しめます。あと、手持ち花火も出来ます。

(小川)
いとこ達と水鉄砲合戦がしたかったので小川に水を汲みに行った時、足をつけたら冷たくてとても気持ちよかったです。その水で水鉄砲合戦をしたので最高でした。

(流しそうめん)
一直線に流れる5mのコースでした。冷たくて、しかも美味しかったので大満足でした。

(キャンプ)
コテージの中でいとこ達とたくさん遊んだ後、ドラム缶風呂にみんなで入って楽しくおしゃべりしたり遊んだりしました。夕飯はバーベキューでしたが、前半に豚肉を食べ過ぎて、肝心の牛肉をあまり食べられませんでした。

(花火)
父が焼きそばを作っている間に花火をしました。色んな花火があって楽しめました。最後に線香花火をした時、誰が最も長くもつか競走しましたが、私は2位でした。

(寝る前に)
寝る前には、みんなでデザートのブドウやマスカットを食べ、UNOやトランプをして楽しみました。

(終わりに)
遊・YOU・くぎのキャンプ村は、ドラム缶風呂や流しそうめんなど、初めての体験が出来て楽しかったです。特に、いとこ達と一緒だったので、大満足の思い出になりました!

#国連を支えるこども未来会議
#SDGs未来都市
#熊本県
#くまモン
#くまモン記者団
#こどもの目線で地域の魅力を発信
#冬馬記者

いいなと思ったら応援しよう!