見出し画像

水前寺成趣園 Lux Night KUMAMOTO 2024(光星記者)

くまモン記者団の、光星記者(熊本市)です!

「Christmas Market Kumamoto2024」から歩いて帰る途中に、水前寺成趣園からいろいろな光が放たれているのに気がつきました。塀の隙間から覗いてみると、様々なイルミネーションや竹あかりも見え、父と僕は水前寺成趣園に立ち寄ってみることにしました。

そこでは「Lux Night KUMAMOTO 2024」が開催されており、入場券売り場にはたくさんの人たちが並んでいました。たくさんの外国の方もいました。水前寺に住んでいる人には割引チケットもあり、中学生以下は無料で入ることができました。このイベントは11月8日から12月8日まで開催されていました。

歩いて行くといろいろなところで竹あかりやプロジェクションマッピングを見ることができました。

神社では濃い霧を人工的に作り出していて、ドラマに出てきそうな「夜の神社」という感じでした。

所々、木々や葉っぱにはまるでホタルのように小さく黄色い光を映し出していました。

竹あかりやプロジェクションマッピングには、細川家や徳川家の紋章も描いていました。またQRコードが看板に貼ってあり、そこから細川家と徳川家の関係を音声で聞くことができました。

出水神社にはたくさんの人たちが行列を作っていました。僕たちは並びませんでしたが、神社の前で手を叩くとお寺の壁にプロジェクションマッピングが出てきて花が開く様子がありました。後半ではプロジェクションマッピングで芝生に花が出てきたり、音楽と共にシャボン玉が放たれたり、壮大な演出が見られました。

このように熊本市ではいろいろなイベントが企画・実施されています。こうした熊本市の見どころをもっと世界の人々にも知ってもらいたいです。

#国連を支えるこども未来会議
#SDGs未来都市
#熊本県
#くまモン
#くまモン記者団
#こどもの目線で地域の魅力を発信
#光星記者

いいなと思ったら応援しよう!