![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/138651058/rectangle_large_type_2_558667c482b3387792dea21b25bccc40.jpeg?width=1200)
頭皮を染めてみた
「オーガニックタトゥー」というツールで薄毛をカモフラージュすることができる。
![](https://assets.st-note.com/img/1713285870155-3mvwQucQx0.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1713285778191-jqgjfO09no.jpg?width=1200)
写真だとちょっと青っぽいけど実際は
それほど目立たない
美容師さんには「髪増えた?」と聞かれ、こちらが驚く
「オーガニックタトゥー」とは?
地肌を染め、髪と頭皮を健やかにし、10日間で自然消失する100%植物の不思議な色素。
皮膚の表皮層だけを染めるため、角質のターンオーバーと共に色が徐々に落ちていきます。
染色力のあるジャグアという植物の粉とヘナやアムラなどを絶妙に配合。
かれこれ1年半使用。だいたい1週間~10日に1回のペースで頭頂部から前頭部にかけて染めている。
形状は粉。水に適量を溶かし、よく練って3時間寝かせ、頭皮にヌリヌリ。ラップで頭を覆い数時間待つ。
完全休みの何にも予定のない日でないと厳しい。
そういう手間がかかるのが最初はイヤだったのだが、だんだん頭皮の状態がよくなり、髪質にハリとコシが出て効果を実感したため、今では楽しみな作業となっている。
お値段はというと、粉をまとめ買いして月に換算するとだいたい4000円強。
高めの美容院に月1回行くよりは安いのかな。
このオーガニックタトゥーにたどり着く前にはイロイロやったなぁ。
シャンプーを何回も変え、アミノ酸系、石鹸系、最終的にはインドハーブのヘナをベースにした泡のでないハーブシャンプーで決定。
その流れでオーガニックタトゥーを知って、「これ、案外イケるのでは?」と、飛びついた。結果、思った以上に効果かあって正直驚きだ。
とはいえ、細くなった毛が太くなるわけではない。あくまで、これは「見せる」ためのもの。
すごいよね~。需要があるからこのようなものが売られているわけで、作っている会社に本当に感謝しかない!