夏の京旅 with GRⅢx ③
まずは朝食ブュッフェ
2週目におばんざいや京風カレー出汁うどんなども食べました😋
そういやチェックイン後に知ったのですが、ここのホテル、チェックアウト後に荷物を預けて京都駅前店で受け取れるサービス(有料)があると知り早速利用。しかも受け取り後にラウンジ利用(ソフトドリンク飲み放題付き)可能(追加料無し)ということでこれが今回凄く助かりました(詳細後述)
そして、2日目スタートはここから。
午前中だったこともあり人は少なめでした。
ただ行列が出来てた場所が………
いくつかある川床料理屋で唯一流しそうめんをやってたお店(名前忘れた😂)
いや、でも川床の流しそうめんって絶対美味いやん😋
流石に3時間待ちはちょっとアレでしたけど…🤣
続いてはこちら。
あまりにも暑すぎたので歩くのは断念しました💦
てな訳でちょっと休憩🍋
チェーン店だけど、店舗が京都っぽいので。
てかもはやどこでも良かった😂
🐻「レモネードにエスプレッソ追加で」
店員さん「当店にはそのようなサービスはございません…」
いや、レモネードもエスプレッソもメニューにあるやん。てかこれ絶対美味いから。
🐻「じゃあ、レモネードとエスプレッソで」
体力回復したところでお次はここ。
キョウトボーイズのYouTubeでも言ってましたけど、南禅寺の新緑良いですね🍃
というか旅行から帰ってきた後にキョウトボーイズを知ってYouTube見たんですが、めっちゃ良いですね。
また京都行きたくなりました📷
というか色んな街でスナップ撮りたくなります。
でも、やっぱり京都良いなぁって思います。
そして当然こっちも。
因みに、人を避けながら撮ったので貸切状態ではありません😅(とは言え少ない方だとは思いますが)
そして撮った写真はほぼほぼ載せてます。実は。
人それぞれでしょうけど、自分的にはGRⅢxは学生時代(20年くらい前?)に写ルンですを使ってたような感覚で撮ってます。
そして、やっぱり暑いしだいたい満足してきたのでとりあえず京都駅へ。
GRで水平ムズっ笑
言い訳すると()、ここってそれなりに人が通るんですよね。
サッと撮って構図も水平もバッチリ決めたいです🥺
キョウトボーイズのYouTubeでもありましたが、京都駅のスナップ普通に楽しいですね。
もう充分満足したし(てか足にマメできてた🤣)
荷物を受け取りにホテルへ。
お洒落な空間(冷房)でブレイクタイム☕️
そして、なんとこの直後に京都市内はゲリラ豪雨に見舞われました…
間一髪無事でした😅
雨が収まった隙に駅地下へ。
また降っても困るし、そういや粉もん食べてないなぁってことで。
ここへ。どこやねん。
ここやねん(店名です)
京都発祥のお好み焼き屋だそうです。
メインはここの名物?ふうわり焼き。
鉄板で焼くたこ焼きとのこと。
味は普通にたこ焼きでしたが、たこ焼きのようでお好み焼きのようでもんじゃ焼きのようで。
いや普通に美味しかったです。
例の如く食べもの撮影はiPhone📱
という感じでな弾丸京都一泊旅行でした。
GR旅。またやりたいなぁ。
おしまい📷