
お気に入りの『日本語フォント』を擬人化しつつ紹介してみる
わたしはフォントが好きだ!!!
同じ文章でもフォントによって『人』が見えるから。
たとえば「おはよう」という文字を表現するなら…
↓これは子どもが元気よく言ってるイメージだし、

↓これはお姉さんが上品に言ってるイメージだし、

↓これは会社で部長に挨拶したときの返事のイメージ。

こんな風にフォントで想像の世界が広がる!楽しい!
だから自発的に広告のフォントを調べたり、かわいいフォントを探したりするけど…
残念ながらわたしはデザイナーでもなんでもない。
お気に入りのフォントを見つけても、使いみちがな〜〜〜い!!!
あり余る愛をどこへ発散したらいいかわからないので、お気に入りのフォントを擬人化しつつ紹介します!笑
あくまでも擬人化はわたしのイメージです。
製作者様、意図がちがったらゴメンナサイ。
みなさんも「わかる〜!」とか「いや、自分だったらこういうイメージ!」って見てみると楽しいですよん。
ちなみに全て無料なので、気に入ったフォントがあったらダウンロードしてみてくださいね!
①バナナスリップ

サムネイルにも使っているバナナスリップ。
最近お気に入りのフォントです。
イメージはフレッシュな女子高生!
前髪が短くて無造作にお団子してそう。アッシュ系のカラコンしてそう。バイトは下北沢の古着屋。
縦長のスリムなフォントですが、しっかり太さがあります。文字多いけど目立たせたいときに使いやすい!
「の」「が」に注目するとわかりますが、ちょっぴりズレていて味がありますよね〜!
②じゃんぴょんまる

もう〜、これは幼女です!!!
3歳くらいの女の子。ちょっぴりシャイで、うさぎのぬいぐるみを抱いてそう。
眺めるだけで元気をもらえる、ポップなフォントですよね。濁点が丸っぽくなっているのもかわいい!
サブタイトルなど、狭い範囲で映えそう!
③ユールカ

じゃんぴょんまるは女の子のイメージですが、ユールカは男の子!
小柄でがんばり屋さんでサッカークラブに通ってそう。
じゃんぴょんまるは「丸」が多いけど、ユールカは「線」が多め。
ポップだけど少し力強さも感じます。
メインでもサブでも使いやすそうな万能感!
④ふい字

ふい字ちゃんは文学少女。
黒髪のおさげでメガネをかけていて、休日は図書館と本屋さんをまわっていそう。
色白で体力なさそうに見えるけど、移動は自転車だから意外と筋力ある!
手書き文字の中で一番好きなフォントです。
しっかり手書き感はあるのに読みやすい!
丸文字すぎず達筆すぎず、バランスがいいです。
補足などに使いやすそうなフォントですね。
⑤Kiwi Maru

永遠にお気に入りのKiwi Maru様…!!!
イメージはフェミニンなお姉さん!
茶髪のロングヘアで肩出してそう。スタバのフラペチーノを持って表参道を歩いてそう。
そして、おしゃれな美容院へ行く!たまにサロモとかやってる!
丸みが多くて甘さを感じますね。
個性があるのに読みやすいので、困ったらこのフォントに手が伸びます。
女性をターゲットにした広告やSNSのコンテンツで活躍しそう!
⑥筑紫A丸ゴシック

イメージは上品なお姉さん!
Kiwi Maru様はフェミニン感が強いけど、筑紫A丸ゴシック様は上品でしっとりした感じ。
表参道じゃなくて自由が丘の駅から離れたカフェで手帳を書いてそう。
インスタグラムでも人気のフォントですよね。
癖がなくて見やすいし使いやすい。
だけど繊細で女性ウケばっちり!
⑦M+ 2c

最後は有名なM+シリーズのフォントです。
その中でも「M+ 2c」がお気に入り!
癖がないゴシック体ですが、縦横比のバランスが整っていて大好きです。
イメージは仕事をがんばる20代女性!
キャリアウーマンというより、明るくて行動力があるエネルギッシュなタイプ。
わたしの中で一般的なゴシック体は少し堅いというか…スーツを着た部長や課長のイメージなんです。
それはそれで素敵なのですが、程よくかわいさがあるM+ c2は愛着湧きます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
以上です!
ド偏見にまみれたフォントの擬人化紹介でした。笑
余談ですが、今は『パンダベーカリー』か『きりぎりす』のフォントがほしいです。
ユールカやじゃんぴょんまると雰囲気が似ていますが、手書き感のある太めゴシックに今は目がいきます。かわいい!!!
でもふたつとも有料。
フォントをダウンロードしても使う場所がないので、すごく迷ってます…!!!
みなさまもお気に入りのフォントがあったら、ぜひ教えてください〜!