紅白とANNの源さんの話

火曜深夜1時からのラジオ
"星野源のオールナイトニッポン"は
ほぼ毎週2時間の生放送
ごくたまにあるお休みの週は
ラジオがない代わりに
何かしら源さんから
新しいお知らせがあることが
多いような気がする

12月24日の火曜は特別番組のため
源さんのラジオはお休みで

12月23日に紅白歌合戦の曲目が発表され
そしてその僅か3日後
12月26日に曲目の変更が発表された
大晦日まであと5日だった

楽曲変更に関しては声明が発表されたけど
源さんから直接の想いは聞けないまま
紅白歌合戦の当日を迎えた

放送が始まる19:20には間に合わず
帰宅してすぐNHKをつけたら
こっちのけんと さんが
"はいよろこんで"の歌唱中だった
この曲は源さんのラジオで
選曲されたことがある

いわゆるバズってる曲、というのは
あんまり選曲しないんだけど、と
前置きしながら流したこの曲
源さんの好きな曲なら
楽しそうにしてる源さんが見られるかな

ステージ上に沢山いる出演者の中から
源さんの姿を探す
向かって左手の方に黒い服で
一瞬だけギリギリダンスしてるのが映った
チラッとしか見えなかったけど
笑顔じゃなかった
黒い服なのも相まって
源さんのいるそこだけ別次元に見えた
心がざわついた

源さんの曲順は21時台の半ば過ぎ
あと2時間くらいか
紅白をつけたまま
帰宅後の色々を済ませて
たまに曲順をみて進行を確認しつつ
源さんの出番を待った

以前源さんが話してくれたことがあった
バンドと違って弾き語りって自由だと
テンポも変えられるし
曲を短くしたり長くしたりもできる

「スタジオにいる星野源さん」
司会の方から呼びかけられ
別スタジオの源さんと映像が繋がった
別の司会の方が視聴者からのメールを読み
いかがですか、と感想を求める

「ありがとうございます
嬉しいです 頑張ります」

何となく返事が噛み合ってないように感じた
外部からの情報をシャットダウンして
思考停止した状態で
当たり障りのないことを答えたみたいな

やっぱり笑ってない
オープニングで見た姿と重なる

曲紹介がされて
暗いスタジオの中
スポットライトが照らす
マイク前の椅子に座り
ギターを抱えている源さんの姿が映る
カメラを見ない
弾き始めるまでの長い長い時間

せわしない年末進行は消え去り
そこには源さんの時間が静かに流れている

ばらばらのイントロを弾き始めた

テンポがゆっくりだ
一音一音、そしてひとつひとつの歌詞に
重みと圧力を感じる
丁寧に丁寧に歌ってる

本物はあなた
わたしも本物

本来は"わたしは偽物"と歌われる歌詞が
"わたしも本物"に変更されていた
いまにぴったりな歌詞だ…

真っ直ぐにこちらを向いて歌う
真っ黒な瞳
その目は潤んで
目の周りには赤みが差してる

今にも泣き出してしまうのではないかと思った

いや
泣いていた
泣きながら歌ってるように見えた

ラララで歌うラスト
最後の"ラ"を歌う前に
歌うのを止めた
真っ直ぐにこちらを
見つめる潤んだ瞳

「みなさん」

・・・・・

「良いお年を」

そして最後の"ラ"を丁寧に
歌い終えた

目線を外したあとは
そのまま顔を上げなかった

悲しみとか
怒りとか
絶望とか
そんな想いを感じた

ニコニコと笑う司会の方へカメラが戻り
仕事とはいえ
あの弾き語りの後でその笑顔が出ますかと
感じてしまって
そっとテレビを消した

心臓がバクバクしていた

大晦日の紅白歌合戦なんだから
みんなニコニコしてるのが"普通"で
笑わずにともすれば不機嫌にも見えてしまう
この日の源さんの様子は
"普通"ではなかったかもしれない

そうならざるを得なかった背景を
知ってくれとは言わないけれど
何かあったのかな、と
優しく考えてくれたら良いのにな
そっと寄り添ってくれたら良いのにな

"ぼくらは ひとつになれない"のだから

歌い始める前
そして曲の終わりの
無音の、無言の時間で
源さんが何を想っていたのか

ばらばら の歌詞が
それを伝えてくれてるように思う


同日の深夜25時
つまりは年が明けて
1月1日の1時

生放送のオールナイトニッポンが始まった

真面目な声のトーンで
「いま僕が考えてること言ってもいいですか?」

何を言うのかと思ったら

「これね、誰も聴いてないと思うんですよ」

聴いてますよー!と
即座にメールを送る
いつものラジオの生放送

新年めでたい人ばかりではない
そうじゃない人の方が多いかもしれない
しんどい人もいるはずです
何でも良いからメールください

源さんはいつも
"じゃない"方の存在を忘れない
"世界はひとつじゃない"ことを知ってるから

紅白歌合戦の感想メールが
次々と読み上げられる中でのメッセージ

『ご家族でゆっくり休んでご飯食べて
また楽しい思い出を一緒に作りましょう』

源さんのメールを読む声が止まった
横になってラジオを聴いていた私は
起き上がって耳を澄ませた
聞こえてきたのは

漏れ出た吐息

僅かな泣き声と鼻をすする音

「…大好きです』とメールいただきました
ありがとうございます」

メールの続きを読んで
何事も無かったかのように
ラジオを続ける源さん

ずっと耐えてたものが
リスナーからの温かいメールで
堰を切ったように流れ出たみたいだった

自宅での温かい食卓の光景が
リアルに思い浮かんだのかな

源さんにラジオという場所があってよかった
そして
おうちに帰れば
一緒にご飯を食べる家族がいて
本当に本当によかった

2時間のラジオの終わり頃

「俺はもう好きにやるから
みんなついてこいや」

好きにやってください!!
一生、全力で着いて行きます!!!


1/7と1/14は源さん冬休みでラジオはお休み
1/8の早朝に発表されたのは
1/14スタートのTBS新ドラマに
源さんが主題歌を書き下ろしたとのお知らせ
楽曲は初回放送で初解禁とのこと

やっぱりラジオがお休みの時に
大きなお知らせがくるんだよ!

さらに1/17には
全国ツアーの抽選結果発表も控えてるし

次のラジオは1/21火曜深夜
楽しいメールが山ほど届いて
ワクワクする源さんに出会えるだろうか

冬休み中の源さんは
家族でゆっくり過ごせているだろうか
アルバムの制作は進んでいるだろうか
たまにはキッチンのお鍋の前に立って
あんこを見つめたりしているだろうか

源さんのことをいつも想ってます
なるべく心穏やかに過ごせますように

2025年が良い年になりますように

いいなと思ったら応援しよう!