見出し画像

【Rabbit and Steel】王の武器庫(オオカミ・道中)【ハードソロ】

エネミー1(灰眼オオカミ・ミンク)

「低速」モードについて

ゲーム内で説明のない隠し要素(?)ですが、ターゲット変更ボタン(初期設定で「LB」ボタンor「Shift」キー)を押しながら移動すると「低速」モードというものになり、通常より遅く移動することができます。
実は最初の敵やステージボス戦などで発生する「乱気流」(動きが常に一定距離に固定されカクカク移動してしまうステータス異常)のときに有効で、通常の半分程度の距離で動くことができます。
(難易度ハードまでなら特に使用しなくても十分対応可能ですが…)

パターンA 順番攻撃(敵初期位置:右)

ノックバックしたのちに表示された順番に従って光線が放たれる攻撃。
「乱気流」の移動制限がかかっていますが、慣れると回避しやすいです。
ただし、避ける場所が少ないきついパターンになることもあるのでディフェンスはいつでも発動できる状態にしたほうが良いです。

以下は稀に発生する避けにくいパターンで、その際にディフェンスでやり過ごす方法を紹介しています。

パターンB ライン攻撃(敵初期位置:中心)

パターンを固定化しにくい分、パターンAよりやや難しい攻撃です。
こちらも「乱気流」の移動制限がかかっていますが、必要以上に移動しないことを心がけるだけで被弾のリスクを大きく下げることができます。

エネミー2(青足オオカミ・ミラン&赤爪オオカミ・シン)

パターンA 左右制限(敵初期位置:左右)

左右に移動制限されたうえで3種の攻撃が複合して襲ってくるパターン。
意外に最初の位置取りが悪いと被弾しやすいです。そのほかナイフ弾を完全に避けてから移動すること(とくに左側にいるとき)を忘れてしまうとダメージを負いやすいです。

赤エリアの場合は光線の範囲に注意しつつ、ナイフ弾の動きをしっかり見ることが重要です。

青エリアにいるときは比較的簡単です。

3セット毎に左右のエリアが強制的に入れ替わりますが、次の攻撃発動まで余裕があるため落ち着いて安全な位置へ移動しましょう。

パターンB 上下制限(敵初期位置:上下)

こちらは上下にエリア制限されるパターン。
攻撃自体はシンプルでそこまで難しくはないですが、1回目のノックバック直後に被弾しやすいこともあり油断禁物です。

途中ノックバックが3回目の攻撃の最中にありますが、先に上下方向に移動するとノックバック中にナイフ弾に被弾してしまうため、このときのみ上下方向に移動しないことがポイントです。

エネミー3(雪色オオカミ・タッシャ)

入れ替わりの法則について

みんな大好きタッシャ。
分身と位置を入れ替えつつ攻撃するのが得意ですが、頭上の矢印で入れ替わる位置を教えてくれています。必ず覚えておきましょう。

フェーズ1

最初の攻撃は本人のセリフ通り非常にシンプルです。

フェーズ2

初の分身&瞬間入れ替わり攻撃です。
冒頭で説明したとおり、入れ替わりの法則を理解していると簡単に対処できます。

フェーズ3

4人の分身によるエリア攻撃が2セットきます。
一見複雑で退避場所を判断しづらいですが、丸円の中に安全エリアが必ず含まれるのでそれを利用して対応します。

フェーズ4

分身3人による攻撃が3セットきます。
この攻撃も入れ替わりの法則がわかっていると比較的簡単に対処可能ですが、瞬間移動するまで正解がわからないパターンもあるので、下記画像を参考にして対応しましょう。

フェーズ5

分身2体の範囲攻撃と広がる光線による攻撃。
瞬間移動後の広がる光線を見落としやすいので、敵付近で止まらずにしっかり離れるようにしましょう。

フェーズ6

分身3人による拡散弾、ナイフ弾、エリア攻撃のコンビネーションで襲ってくるパターン。
見た目が派手で初見だと戸惑ってしまうこともありますが、避け方を覚えてしまうとそこまで難しくない攻撃です。

以後

フェーズ3・4を1回ずつ繰り返したのちに時間切れになります。

(ボスへつづく)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?