見出し画像

父の救急搬送に思うこと

先週父が救急搬送されまして
同居なので運ばれるまでの一連一緒にいたわけですが
高齢なので心配なのと、母もねやはり高齢でね
色々思うところがありますが
70歳超える、父はもう80近く
救急隊からの話もろくに聞けてないし、病院の先生の言うことも朧げだし
書類とかも書くの大変だったり
私も入院関連の仕事についているので
日ごろから思ってるけれど、できないこと増えてるので
家族のサポートが必要ってことをとても痛感します
サザエさんのお宅みたいなおうちは今は少ないように思います
なのでね、緊急で大変だけど
少しでも備えてたら頭がパニック的なことが少し緩和できるんじゃないかなと思うんですね
倒れてる人を前に冷静になんて普通できないでしょうからね
ということで、
入院にはこんなものが必要なんだよってのをまとめてみました

こういうメモ書きでもいいいので
冷蔵庫に貼ってたりしたらどうでしょうか?
当座必要なものがあればあとはなんとかなるので
今は物品レンタルやパジャマはレンタルがあるのでそれを利用するのもいいでしょうけれど、旅行へよく行かれたりするなら大体家にあるもので揃いそうですよね?
救急で運ばれてしまうと少し家から遠かったりして何度も病院に物を持っていくことが難しい場合もあるので
ある程度最初に揃っているとあとが楽かなと思います
で、うちは父だったので荷物に何が入ってるか確認できないというか探せないという歯がゆい感じになりました
病室へいってここに置いとくねってことが、コロナ後はまだ可能ではない場合が多いので(面会も制限されていたり)病人に物を荷物の中から必要なものを探させるというのが難しかったので、なるべく分かりやすくメモを貼るなりしておければいいかなと思います
スマホとスマホの充電器は今や必須ですね
多少患者さんが喋れる場合、これでコミュニケーションとれますからね
ただ老人はラインとかメールは苦手な場合が多いので多少不便を感じました
あとは、患者さんについて問診票を記入しないといけないので
既往歴、アレルギーとかもまとめて書いたメモを冷蔵庫に貼っておくとか
お薬手帳に挟んでおくとかしていると家族も病院側も助かるかも
スマホになって自分の電話番号知らないという人結構いますので
自分の電話番号、家族の番号はすぐわかるようにスマホを家族が教えてあげるとかしてた方がいいかもと思いました

自分の場合、父が朝に熱が少しあってねぇ~なんて話してた時点で病院に行けば良かったんだけれど、そんなしんどそうでなかったので熱ぐらいなら
ゆっくり休んでれば大丈夫かなと甘くみてたのがまずかったなと後悔してます
もうちょっとじっくり様子を観察していれば、病院にとりあえず連れて行けば、、あとになって色々思うけれどね、、
老人は我慢強い方が多い気がするので、もしも大丈夫ーと返事が返ってきたとしても観察だけはしてあげた方がいいと思います
老人の熱中症もやっぱり気をつけなきゃいけないし
そこはほんと老人扱いして気を遣ってあげないといけないんだなって思いました
災害にも備えないといけないけれど、家族のことも気にかけてあげるのも大事だなって思わされた今日この頃でした

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?