
応援High〜夢のスタートライン〜始まったよー!
こんにちは。&TEAM大好きライターのくまこです。
応援Highが始まったので、さっそくHulu契約して見てみました〜!
🔥HYBE LABELS JAPAN発の新世代J-POPボーイズグループオーディション番組🔥
— 応援-HIGH 〜夢のスタートライン〜 (@Oen_High_) February 2, 2025
「応援-HIGH 〜夢のスタートライン〜」
公式SNS開設‼
詳しい情報は🔗
HP:https://t.co/YUaX8ZJRiY
💙 X、IG、TikTokの方も見逃しなく!
フォロー&拡散で一緒に応援📣💪#応援HIGH #Oen_High #オウハイ pic.twitter.com/AUfuSPPBAB
今回の第1話は、メンバー紹介で終わった感じ。
J-popグループを誕生させるオーディションで、今の所最終メンバーは7人と発表されてます(くつがえる可能性もあるけど)
見た感想としては、まず、HYBEの練習生の顔の良さが尋常じゃないのよね、本当。
そして、なんか私はよく理解してなかったんだけど「24組」として8人がすでに活動を1年半してたようで?
今回は、そこに3人の新たなメンバーを加えて、全11人の中からデビューメンバー7人を選ぶっていうことに今のところはなってるようです。
いや〜HYBEさん鬼畜ですね(汗)
もうすでに1年半も8人で活動してて、「8人でデビューする」ってみんな思ってて。
そこに入れられる3名もなんか気まずい感じだし、初期メン(っていうの?)の8人、1人も欠かしたくないって雰囲気出してて、もう絆生まれちゃってる感じでした。
ま、ただ、それは一旦置いておいて、ビジネス的には、新メンバー?の颯太君と、成海君は入れたいよね?
☀️ Profile Photo #颯太 #SOTA
— 応援-HIGH 〜夢のスタートライン〜 (@Oen_High_) February 6, 2025
=
👶生年月日 2005年08月15日
🗾出身地 東京都
📏身長 176cm
🫧血液型 O型
💭MBTI ESTP
=
「応援-HIGH 〜夢のスタートライン〜」
2025.02.15(SAT), 14:30 日本テレビ初回放送#応援HIGH #Oen_High #オウハイ pic.twitter.com/Rn6Y9JCRmo
颯太君なんて、まだ合流すらしてないけど、笑、ニコラス感あるっていうか、新規をごっそり連れてきそうなビジュメンよな?
あと成海君は、NCTWISHのサクヤ君感があって、絶対人気でそう。
☀️ Profile Photo #成満 #NARUMI
— 応援-HIGH 〜夢のスタートライン〜 (@Oen_High_) February 6, 2025
=
👶生年月日 2009年10月22日
🗾出身地 北海道
📏身長 176cm
🫧血液型 B型
💭MBTI ESFP
=
「応援-HIGH 〜夢のスタートライン〜」
2025.02.15(SAT), 14:30 日本テレビ初回放送#応援HIGH #Oen_High #オウハイ pic.twitter.com/i3YdcQBABf
↓サクヤ君はハルア君のお友達ね
で、さすがにセンターはガク君で、超絶垢抜けたヒカル君(ハク君)も入るし、シグナルソング?のサビパートを歌ってるっぽい京助君も入るだろうから、
あと3人やな?
↑予想はまだ早いから
いや、今回の応援High1話はさ、候補者紹介でほぼ終わったんだけど、その中でガク君がさ、泣いてたんだよね。
&Auditionの落選を思い出すといまだに涙が出るって、、、。応援Highの撮影したのがいつなのか分からないけど、去年だとしても&Auditionから2年経ってるのに泣けてくるって。
もう心の傷になってるよね、、、。
心が痛いよ。
本当、オーディション番組は若い子達の夢を踏み台にした娯楽だと思う。タキ君もオーディションの心の傷がまだ残ってるんじゃないかな?って思う時あるもんね。
特にガク君は&Auditionでデビューできるとほぼ確信してたかもしれないよね。デビュー組抜いたらダンスのスキルもセンスも1番あったし、人気投票も中間くらいまでは2位とかだったし。
いや、客観的に見るとだよ。まず、JO君とHARUA君は、ビジュアル、タレント性の高さで話題にもなってたからまず入れるだろうな、と。
で、中間人気投票はあんまり(7位と8位)だったけど、歌唱の関係でYUMA君とMAKI君はプロデューサーが何が何でもいれるだろうと(ここはもうどうにもできなかったと思う。2人ゴリ押ししてなければプロデューサーは仕事してないようなもんだし)
で、あと1枠。ここにガク君が入る可能性は最後まであって、たぶんプロデューサー陣も点数に任せようって感じだったかと。
FUMA君との一騎打ちみたいな感じね。
第2ラウンドまではガク君のパフォーマンスのがよかったんだけど、、、第3ラウンドくらいからFUMA君のパフォーマンスのがよくなっていって、、、本当にコツコツとFUMA君はプロデューサーの評価を勝ち取っていったよね。
↑第2ラウンドでは、txtが課題曲で、FUMA君のイメージと合わない上に、韓国人の子とHARUA君の面倒を見させられていた。けど、ステージは本当よかった。
↑第3ラウンドでは振付を作った上に、韓国人3人とニコラス君のお世話をさせられていた。いや、いいかげんにせえよ?笑。
FUMA君が合格したからいいものの、お世話させすぎやろっていう。そんな、まぁまぁ大変な中、一つ一つのパフォーマンスをしっかりと消化していったFUMA君。
そして、決め手は最後の曲目だったかなぁと。
↑明らかにMAKI君とニコラス君のために作られたような曲なのに、爪痕を残したFUMA君は本当にすごいよ。
あと、どうしてもK君中心のグループってなると、同い年でK君をサポートしてくれそうなFUMA君にK君ファンの票も流れただろうから、人気投票もどんどんあがっていったんよね。で、FUMA君が合格して、がっくんが落ちてしまったんだよね。
いやーまぁ、本当、課題曲やメンバーが違ってたらまた違う結果だったかもってくらい、本当に運だったっていうか。
あと、がっくんはプロデューサーの人に褒められたことはあったけど、指摘もほぼされてなかったんよね。
だからガク君も、もう少し頑張っていれば、とか何かが違っていれば、と考えちゃうこともきっとあるんだろうね。
&Auditionはオーディション中、1年もみんなで過ごしたから、離れるのも辛かったよね。ガク君はニコラス君と仲良かったし、ヒカル(ハク)君はK君にもすごい可愛がられてたしね。
最後FUMA君の話になっちゃったけど、本当に、今度こそガク君の夢がいい形で叶うといいなぁと思います。
来週の第2話も楽しみです!
それでは!
いいなと思ったら応援しよう!
