見出し画像

私の社労士事務所の名前の由来

こんちは!クマ吉です🐻
noteをはじめてから、な、なんと半年たったー!!!😆

今年の1月1日から「おおよそ週1回のペース」で記事を投稿し続けることが目標でしたが、今のところは忙しい時期もなんとか達成できていると思います☺️

もともと怠惰なタイプだと自負しているので(自慢することではないw)、これは素晴らしい結果だな、と自分なりに納得しております🐻

これも、皆さまが読んでくれるおかげでして、あらためて心より感謝申し上げます🙇🏼‍♂️

、、、で、同じく今年1月1日付で、クマ吉は社労士事務所を開業登録しましたが、その際に事務所の名前をつける必要がありました。

もともとあまり目立ちたくないタイプではありますので、「自分の苗字 + 社労士事務所」はちょっとなぁ、と思っていて、そこそこ悩んだ記憶があります😇

そして、この仕事は長く続けたいなぁ、と思っているので、自分の仕事に関するポリシーを上手く事務所名に反映したらいいかもな、とふと思いました。

クマ吉のポリシーはずっと変わっておらず、シンプルに「会社と従業員のそれぞれを幸せにする」です。

そして、もし社労士・人事労務の仕事のなかで、自分個人の利益追求を第一にしたり、周りの雰囲気や圧力に流されるようなシーンで無条件にそれに従うだけ、みたいになってしまった場合には、潔くこの仕事を辞める決意だけは今も同じで、これからも変わりません😉

そんなことから、事務所名は「CEwin労務コンサルティングオフィス」と決めました😌

これは完全にクマ吉の造語ですが、つぎの意味を込めてつけてみました。

C(company・会社)とE(employee・従業員)の双方をwin-winとなるように導く、というものです😉

一見すると、ちょっとカッコつけたような、所詮理想でしかなさそうな印象も受けるかもしれませんが、実際にはこれを実現するための仕事は相当泥臭いものでもあります😇

ちなみに、これを本気で追求しようとする際には、相当の決意や努力、知識・経験等がないと、必ずどちらかに偏った対応にもなりがちです。

クマ吉はこれまで、どちらかというと主に会社側からの一時的なプレッシャーを受けたり、関係性にもヒビが入りそうになったりしたこともたまにはありました。
※ちなみに会社側も従業員側もそれぞれ必死なので、どちらも悪意などはなくネガティブなものではありません👍

しかし、最終的には双方にとって良い結果へと導くことができると、それまでのプロセスは関係なく、お互いから感謝のお言葉をいただけることも多かったりして、やはりこれは何より大事なことなんだろうな、と思います😌

ということで、今日はふと思い出したことをカジュアルに記事にしてみましたが、事務所名で迷われている方などに対して、少しでもご参考になれば幸いでございます☺️

それでわ、このへんで!またね〜🐻

クマ吉

いいなと思ったら応援しよう!