見出し画像

なんちゃってサイクリング②越知川名水街道自転車下り

 兵庫県神河町の「越知川名水街道自転車下り」。神姫バス粟賀営業所からバスで新田(しんでん)ふるさと村に行き、そこで自転車を借りて出発します。上り坂はバスで運んでもらい、自転車で下り道をすいすい走る・・・なんとすてきなアイディアでしょうか!

画像1

 休日の予約はもういっぱいですが、平日はさすがにすいていました。

「ラッキー!」・・・ところが、平日ならではの問題点が・・・粟賀営業所ではじめに説明を聞くと、「リーフレットに載っている店も今日はほとんどあいていないので、出発までにお弁当を買っておく方がいいですよ。」とのこと。蕎麦が食べたかったな~(*´ω`)。

画像2

画像3

 でも、天気がいいのがいちばんのごちそうです!おにぎりを持って、最初のポイント「不動の滝」に向かいました。

画像4

画像5

画像7

画像8

画像8

 コースのあちこちに看板があり、それを見つけながら、川沿いに坂道を下っていきます。川の駅「越知」で、名物のくずもちを食べました。柚子の香と、つるつるしているけれどもしっかりした食感がすばらしい!!

画像10

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像18

画像19

画像20

画像22

画像23

画像24

画像25

画像26

画像31

画像32

画像33

画像34

画像35

画像36

画像37

  4時すぎ、ゴールの粟賀まで戻ってきました。20キロほどの道のりですが、途中「おお、これは!」と立ち止まりたくなるところがいっぱいの、すてきなコースでした。


いいなと思ったら応援しよう!