幻の鉄道 五新線跡を歩いてきました③
五新線跡ウォーキングだけでなく、五條新町の散策もおススメです!
天誅組が本陣を置いた桜井寺。交差点にも「本陣」という名前がついています。
安政2年(1855)に建てられた道標。このあたりが街道の要所だったことがわかります。
吉野川。
奈良県から和歌山県に入ると、川の名前が「紀の川」に変わります。橋の近くには両方の名前が並記されていました。
新町から1キロほど歩いて、金剛寺に行きました。この道の途中に、高校野球で有名な智辯学園の校舎が見えます。
金剛寺の中を案内していただきました。春には寺の裏の牡丹園に、たくさんの人が来るそうです。今年は公開されないまま、花の季節が終わってしまいました。
お寺の中の写真は撮らなかったので、最後に寺門の写真を。
門をくぐってすぐ、頭の上に大きな鐘があるので、初めて来る人はみな、びっくりすることでしょう。しかし、うっかり者の私は・・というと、お寺の方に教えていただいて初めて、門の上に気づいたのでした( ;∀;)・・・
実は、9月5日、予定より早めに帰路についた後、台風の影響で、近畿にも暴風雨が吹き荒れました。九州では大きな被害にあわれた方がたくさんおられるのに、私などがのんきな旅ブログを書いていていいんだろうか・・・と、いう気持ちもあります。
元の生活に1日も早く戻られることをお祈りいたします。