マガジンのカバー画像

華夢工房

49
読み語り公演の活動を紹介します。学校等への出張公演もしています。 2021年から、新しく読み語りを生かした動画教材の配信を始めました。
運営しているクリエイター

#読み語り

芥川龍之介の世界の公演動画ダイジェスト版ができました!

『桃太郎』本当に正義のヒーローか⁉ 誰もが知っているあのお話を、芥川龍之介と鎌田圭司はこう描く。人間の欲をミステリアスに描いた『魔術』。公演動画のご視聴は、華夢工房までご連絡ください。 ダイジェスト版華夢工房公演動画「2024芥川龍之介の世界」 華夢工房 鎌田圭司ホームページ これまでお世話になった門戸寄席J:SPACEが、来年4月から建て替え工事のため1年間使えなくなります。恒例の8月公演「小泉八雲の世界」は西宮北口周辺で上演する予定ですが、日時・場所等は未定です。決ま

恒例「怪談読み語り」~華夢工房8月公演のお知らせ

8月末の、恒例の夏の怪談読み語り舞台のご案内をさせていただます。 怪談 小泉八雲の世界 『耳なし芳一』『蝿のはなし』 久しぶりの公演「耳なし芳一」は新たな演出でお送りします。 「蝿のはなし」は、死んだあとに蝿に生まれ変わった女中が、自分の思いを伝えようとする物語です。 ギター演奏と舞踊のコラボレーションで、読み語りをより盛り上げます。 詳しくは華夢工房のホームページをご覧ください 華夢工房 鎌田圭司ホームページ (amebaownd.com)

華夢工房「読み語り 宮沢賢治の世界」の公演動画ができました❣

読み語りと音楽、映像の絶妙な組み合わせで、また新しい宮沢賢治の世界を創り上げました。公演動画をぜひご覧ください。 ⑨華夢工房公演動画「宮沢賢治の世界2023」ダイジェスト版 - YouTube 公演動画の申し込みは、華夢工房のHPで受け付けています。 読み語り 宮沢賢治の世界『注文の多い料理店』『やまなし』の公演動画ができました❣ | 華夢工房 鎌田圭司ホームページ (amebaownd.com)

華夢工房 4月公演

鎌田圭司の読み語り with 新涼平 今年の始まりは、宮沢賢治の世界「注文の多い料理店」「やまなし」です。 「注文の多い料理店」は2年前の無観客公演から、さらに新しい演出でお送りします。ぜひご来場ください。 鎌田圭司の読み語り with 新涼平 4月公演のお知らせ | 華夢工房 鎌田圭司ホームページ (amebaownd.com)

華夢工房8月公演「小泉八雲の世界」

恒例の8月公演 鎌田圭司の読み語りwith 新涼平「怪談 小泉八雲の世界」 ギターの生演奏を加えることで、より臨場感を増しながら、ゾクゾクとする涼感と共に皆様を不思議な世界に誘います。 詳細は、サイト内の公演・出演情報をご覧ください。 9月16日 ダイジェスト版をYouTubeにアップしました。 恒例 夏の怪談読み語りのお知らせ | 華夢工房 鎌田圭司ホームページ (amebaownd.com) これまでの公演動画も、ご視聴受付中です。ぜひご覧ください。 ダイジェスト

華夢工房4月公演

 鎌田さんから2022年最初の華夢工房読み語り公演のお知らせです! 「2人の役者が、ギター演奏にのせてお送りする朗読劇です。いつものように、会場は30人限定とし、語り手は、フェイスシールドを着けて演技します。また、お客様には、マスク着用でのご観劇をお願いします。 どうか、ご覧になってくださいませ。よろしくお願いいたします。」 鎌田圭司の読み語り with 新涼平 サン=テグジュペリの世界 | 華夢工房 鎌田圭司ホームページ (amebaownd.com)  『星の王子さま

華夢工房12月公演のお知らせ

 鴻上尚史『演劇入門』で、情報化社会になった今も演劇のもつ魅力は消えない理由の一つに 「同じ空間で演者と観客が一度しかない時間を共有することの意義」 が説明されていて、そうか!と、大きくうなずきました。  「人間関係を学ぶ機会が極端に少なくなっている現代の子どもたちにとって、虚構を通して人間の感情を経験する演劇教育がもつ意味がますます重要になっている」という鴻上氏の意見にも賛成です。  さて、いろいろなことがあった(と月並みな表現では間に合わない)2021年でした。「一期一

華夢工房8月公演「怪談読み語り ラフカディオハーンの世界」

   8月28日、29日に4回行った、華夢工房夏公演恒例の「怪談」。  YouTubeにあげたPR用動画をご覧ください。今回上演したのは「破約」「約束」の2作品です。  8月27日の前日準備の様子もご覧ください。  ステージ台・音響・照明等も含めて自分たちで準備をしていきます。恒例の怪談では、今回も観客をぎょっとさせる仕掛けが・・・( ;∀;)  公演をご覧になれなかった方も(ご覧になった方ももう一度)、ぜひ、ステージの感動を今回の動画で共有いたしましょう。  これまでの

華夢工房8月公演のお知らせ

 華夢工房鎌田圭司さんから、次の公演のお知らせです! 恒例の夏の「読み語り 怪談 ラフカディオハーンの世界」のお知らせを、させて頂きます。 今回は、怖~いお話と、心温まるお話の2本を、ギターの演奏と舞踊とのコラボレーションでお楽しみいただきます。 ギタリスト新涼平のミニコンサートも、お楽しみに。 演目『約束』『破約』   日時 8月28日(土)15時開演 18時開演 29日(日)12時開演 15時開演(開場はいずれも30分前から) 会場 門戸寄席 J:SPACE

華夢工房4月公演の動画ができました!

 ダイジェスト版をご覧ください。(このままだと画面の下が切れてしまうので、お手数ですが、YouTubeのkumakamで見ていただければありがたいです。)  公演を見に来られなかった方、(公演も見たけどもう一度という方も)ぜひ、動画をお楽しみくださいね。

華夢工房4月公演のお知らせ

 華夢工房の鎌田圭司さんからのお知らせです! 今年初の舞台のご案内をさせて頂きます。 今回は、宮沢賢治の「洞熊学校を卒業した三人」の読み語りです。 ブラックユーモアたっぷりの、とても面白いお話です。😄 日時   4月10日(土) 18時     11日(日) 12時 15時  の3回公演です。 極力密にならないようにするため、1回につき、30人限定の公演にしています。 場所は、門戸厄神駅からすぐの JSPACEです(リニューアルオープンしました) 料金 28

華夢工房11月公演の動画配信スタート!

華夢工房11月公演動画配信 先行予約受付中!

 新しい宮沢賢治の世界をぜひ、たくさんの方にお届けしたい!ダイジェスト版を見てください。  動画配信予約については、華夢工房のホームページをご覧ください。

宮沢賢治の世界~華夢工房11月無観客公演~

 西宮北口のCasaGatosで公演動画の収録をしました。カメラを回しながら、何度も聞いた話なのについつい笑ってしまいそうになったり(アブなかった( ;∀;))、和と洋の不思議な世界にいざなう舞の姿にただただ見とれていたり・・・。1日がかりの公演でしたが、終わった後、とても幸せな気持ちになりました。 「宮沢賢治の世界に、こんな新たな解釈が・・・!」  公演をお客さんと一緒に見て感動を共有することができなかったのが本当に残念です。公演動画の販売を始めますので、ぜひ、たくさん