![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/160670974/rectangle_large_type_2_ec2a19db92ca58344ee34f51588a323d.jpg?width=1200)
◎自己紹介◎11/10更新
■ご挨拶
はじめまして、くまいと申します。
個人HP、定額小為替、前略プロフ、ニコ動β版 を過ごしてきた一般企業に勤めてる者です。
数ある中からこの記事を見つけていただき、ありがとうございます。
■きっかけ
noteって「クリエイティブを本業とされてる方の発信の場」みたいな認識が大きかったんですが、
昔個人でブログをつらつら書いていたり、
「どこかに自分自身を書き留めたいな、発信してみたい」の興味が勝りこの度note開設してみました!
■発信内容は?
主に日記として使いたいと思ってますがその中身はこんな感じかも。
・推しごとの色々
・身体のメンテナンス話とか
・(胡散臭くて意識高そうな)メンタル話
・ちょこっとお仕事
・推しごとの色々
数は少ないですがイベント参戦型オタクなので、現地の話とか参戦服とか、
それとは全く別の普段の推しごととか趣味の話を書いていきたいです。
年内は一旦冬コミ⛄️いきます!
年始からはうたプリ、にじフェス、ホロライブEXPOあたり考え中!
・身体のメンテナンス話とか
年齢を重ねるごとに「健全なる肉体に健全なる精神が宿るよう祈るべき」とはまさにそうだなと感じる日々。
実際にそうなれるよう、これから向き合っていくためにも記していきたいなと。
・メンタル話
文字面だけで意識高くて胡散臭そうだなと感じますが、
そんな高尚でなく、
ただ、時々自分の考えを人に褒めていただくことがあるので、
「毎日を生きるために自分のマインドをどう保つのが自分にとって生きやすいのか。」
みたいなことをつらつら書きたいなと。
・ちょこっとお仕事
しがない一般会社員ですが、最近立場として教育なんてところを任されることも多くあり、日々考えさせられてます。
そこで感じたこととか自分なりの方法を書いてみようかなと思っていたり…。
■さいごに
自分がやりたいと思ったことはいったん手を出してみる、やってみるが好きな人間です。
noteもその一つで
「隣人」「近所の人」を感じてもらえるようなありふれた一般人のゆるりと普段感じてることを書き留めて、いろんな角度で心豊かにやっていきたいと思ってます♪
まだ勝手がわからないことだらけですが、noteやいろんな媒体を経て交流も大切にしていきたいなと思っているので、よろしくお願いします!