技術士 1次試験 対策(基礎・適性)

まず、1冊、過去問集を買うことから始めます。

私のおすすめは、断然これ!

らくらく突破 技術士第一次試験[基礎・適性科目]過去問マスター解説集 飯島 晃良 (著)

解説が詳しいので、これ1冊を使い倒せば、基礎と適性は大丈夫です。
巻頭の各科目のよく出るポイントの簡単なまとめ、が、
意外と役に立つのも、お気に入りポイントです。

こちらの本は、私はあんまりでした。

技術士教科書 技術士 第一次試験問題集 基礎・適性科目パーフェクト
堀 与志男 (著)

売上No.1らしいですが、収録年数が多いこと以外にいい点がみつからない。
解説が薄いので、この本から学びを得るのは難しいです。
表紙デザインも、中のレイアウトも、紙質もよくない。
他の本で勉強して、もっとたくさんの過去問をやりたくなった人は
買ってもいいと思います。
でも、5年分×3回転もすれば、十分です。

ヤコビアンが分からないときは

ヨビノリたくみさんに習うと、めっちゃいいです。
https://www.youtube.com/watch?v=Iu8jVdkiKTc

いいなと思ったら応援しよう!