見出し画像

小ばなし①

【きれいな黄色のニットを見つけた話】

趣味の古着屋巡りの最中、店の中でハンガーから落ちていたのが可哀想で拾ったら、思いの外鮮やかで美しく見えたので、すぐ試着してみることに…。
…探していたものと完璧に一致していたわけではないけど、形もよく、髪が散らかっているのに、そういうスタイルにすら見えてくるという。笑
たしかに黄色の服は今までほとんど着てこなかったけど、こんなにぴったり来るとは思わず、びっくりでした。

…でもそういえば、幼少時代はわりと好んで着ていた黄色の服。そこからたぶん、姉のお下がりが増えて青や緑の服が多くなっていましたが、肌の色は人それぞれだから合う色もそれぞれ。当たり前のことですが、私生活ではどんな服を着ていようとも、咎められることはなく自由なんだよ!と、服が教えてくれたようで嬉しかったです☺

(※青の服が増えたのは、恐らく姉の好きなサッカーチームのカラーだったからなのでは……?!と思い、なんだかやるせない気持ちになっています…。。別に嫌じゃないけど、なんでそんなことに私の趣味(服)まで左右されなきゃならないんだ?!無抵抗か??!と当てのない半ギレ。悔し笑い)

ーー
とにかく、服装は自分のアイデンティティを表現できる、分かりやすい手段。それにやっぱり服を合わせるのが楽しいので、またこれからも服探しは続くと思います😊'' ではまた!✌🙇

いいなと思ったら応援しよう!