第9期指す将順位戦第10局 VSやきそばさん


対局前日まで

ラス前の第10局。
対戦相手はやきそばさん。強敵です。
振り飛車党で特に三間飛車を得意とされていることは知っていました。
居飛穴指そうかと思いましたが自信なし。
相振りしようかなと思ったがこれも自信なし。
一つ考えていた作戦はあることはあるんですが、それも自信なし。
何考えても厳しいので、仕方ないので出たとこ勝負です。

対局当日

さて対局開始。やきそばさんの3手目は▲7五歩。
これ指されたらやむを得ません。封印している中飛車左穴熊へ。

第1図

機敏に仕掛けられて困りました。
右銀上がるタイミングが悪くて上がるんだったら△8四飛としている時に上がるべきだったとこれ書きながら思いました。

第2図

一方的に龍を作られていい理屈はない。第1図ではまだしも△同飛だったみたいです。

第3図

第3図は左銀を交換してから龍で飛車に当てられたところ。
尋常な手段では無理だと思って・・・
△5七飛成▲同 金 △同角成 ▲5二飛 △5六歩 ▲6一龍 △4八銀

第4図

こうなると食いつけそうな形で少しは望みが出た状態。
そしてここから・・・
▲3一角成 △同 金 ▲4八金 △同 馬 ▲3九銀

第5図

ここで△5七歩成と指しましたが、正着は△同馬。
▲同玉△4八銀と指して、手数は長いですが相手玉に必死がかかります。
多少長いとは言え手順としては難しくないので間抜けすぎます。
ここからはチャンスはなかったみたいです。
あとは粘って指したが負け。
悪い中で一瞬きたチャンスを逃したのが残念過ぎました。
これで自力残留はほぼというか完全になくなりました。
とはいえ入れ替え戦があります。
なんとか勝つしかない・・・

開始日時:2024/10/20 10:00:43

棋戦:自由対局 持ち時間15分
先手:* やきそば(1250)
後手:kuma-gorou(1090)

▲7六歩 △3四歩 ▲7五歩 △5四歩 ▲6六歩 △5二飛
▲7八飛 △5五歩 ▲6八銀 △4二玉 ▲4八玉 △3二玉
▲6七銀 △3三角 ▲9六歩 △2二玉 ▲7六飛 △1二香
▲5八金左 △1一玉 ▲3八玉 △2二銀 ▲2八玉 △3一金
▲3八銀 △5四飛 ▲9七角 △5一金 ▲1六歩 △4一金右
▲7七桂 △8四飛 ▲7八銀 △6二銀 ▲4六歩 △3二金右
▲6八金 △5四飛 ▲6七銀 △4二角 ▲5八金寄 △5三銀
▲7四歩 △同 歩 ▲8六飛 △4四銀 ▲8三飛成 △9七角成
▲同 香 △7九角 ▲8六角 △5六歩 ▲同 銀 △5五銀
▲6三龍 △5一飛 ▲5五銀 △同 飛 ▲6四龍 △5七飛成
▲同 金 △同角成 ▲5二飛 △5六歩 ▲6一龍 △4八銀
▲3一角成 △同 金 ▲4八金 △同 馬 ▲3九銀 △5七歩成
▲4九銀打 △4七金 ▲同 銀 △同 と ▲4八銀直 △同 と
▲同 銀 △9四角 ▲3一龍 △同 銀 ▲3九金 △2二銀打
▲4一金 △3二金 ▲5五角 △5八飛 ▲8五金 △5五飛成
▲同飛成 △8五角 ▲同 桂 △7五角 ▲8二飛 △9七角成
▲8一飛成 △8七馬 ▲5一龍上 △4二銀打 ▲同 金 △同 金
▲5五角 △4一香 ▲5四桂 △5二金打 ▲4二桂成 △同 金
▲同 龍 △同 銀 ▲3二銀 △4四歩 ▲4一銀成 △3二馬
▲5二金 △4三金 ▲5四歩 △5六桂 ▲4二成銀 △同 金
▲同 金 △同 馬 ▲5三歩成 △同 馬 ▲3二金 △3一金
▲同 金 △同 馬 ▲3三香 △3二銀 ▲3一龍 △同 銀
▲3二香成 △同 銀 ▲3一銀 △2二香 ▲4二銀打
まで137手で先手の勝ち

いいなと思ったら応援しよう!