見出し画像

20日目/抗がん剤治療開始


本日(5/9)
いよいよ抗がん剤治療始まりました!

治療の詳細や薬剤などは、
院内の情報や個人情報となりますので、
撮影や発信は僕個人だけとしています。

治療方針や内容も、
僕なりの解釈ですので、
間違いや主観が入ることもあります。

今後の病気の進行や副作用によって、
投稿出来ない時もあるかもしれませんが、
ご了承ください。

自撮り棒が便利!!


今日の話の前に昨夜の話を…

消灯は21時でした。

その前に寝る準備はして、
僕は遮光カーテンはしない派(爆睡したい日以外は)なので、
それで寝て6時には自然に起きましたね。
いつもより1時間早いです。
(普段も基本は自然に起きます)

朝靄ありますね


朝ごはんは8時なので、
それまでは陽を浴びたりフロアを散歩したりして朝食。

朝ごはんを食べる習慣身につきそう
朝ごはん後にカフェオレ飲んでリラックス

窓際は朝から日差しが入りまくって、
暑いくらいですが、
朝から気持ち良いですね!

そして、
9時過ぎから抗がん剤治療の準備!

CVポートに管をつけて準備

CVポートに初めての針!!

チクッとしましたが、
腕に何度も刺されるよりはマシか!!
(僕は腕の血管出にくくて点滴しにくいようです)
あとは両手使えるのが神ですね!!

トイレでも、
スマホも、ご飯も、
管が腕に付いてると結構不便だけど、
これは少し気を付けたら両手は自由なので楽ですね!

10時30分から抗がん剤治療開始!!

ざっくりの説明で申し訳ないですが、
全部で5パターンの点滴ですが全て抗がん剤ではなく、副反応のための点滴もあったかと思います。

①90分点滴
②30分点滴
③120分点滴
④10分点滴
⑤46時間点滴(今これ)

④まで終えてから、
やっとベッドから離れてリフレッシュ!!

ジュレ美味しい!!ありがとうございました!
ジュース美味い!!カスミありがとう!

大きな副反応はなくジュースまで飲んで、
違う病室の爺さんが俺の部屋に来て、
爺さんをナースセンターに届けに(日本語合ってる?)行った時に、
身体の怠さというか重さは感じましたね。

トイレは大丈夫でしたが、
そのあとに手を洗って気付いたのが、
冷感刺激と手のしびれです。  
冷たい水に触れていると段々指先が痛くなります。

冷やしたペットボトルを触っても、
そんな感じになりました!
あとは冷たい飲み物を飲んだら、
冷たい物を余計に喉が冷たく感じていました。

冷たいものはしばらくダメですね。
あとはスマホもですね。

情報発信は自分で決めたことなのでやっていますが、
個々への返信は遅れるか出来ないので、
改めてごめんなさいね!

そのために、
インスタとかFacebookとかnoteで発信してるのでね。

「SNS投稿してるなら返信できるでしょ?」
「写真撮れるならメッセージ読めるでしょ?」

って思う人いると思う、正直。

けどね…

告知されたあたりの発信でも話してるけど、
1人2人じゃないからね!
LINEやメッセージやコメントくれている人は。 

そこは、ご理解ください!!
あとはこのタイミングで勧誘とか、
人間性疑うのでやめてください!!笑

ふりかけは入院に必須だね!!ともありがとう!

夕飯もしっかり食べました!

ではまた明日!

明日は一階に行ってカフェオレ買おうかなー。
副作用なく歩けたら良いな。

風船みたいな46時間点滴を繋げて生活

おやすみなさい!!

いいなと思ったら応援しよう!

熊谷翼/大腸がんステージⅣ/
よろしければサポートをお願いします!いただいたサポート代は全額書籍購入費に使わせていただきます。