第二百九十九回「メンターの方がわからなかったプログラミングのミスを自力でわかったのは自信を持っていいのか」
’24年3月12日
昨日、どうしてもミスする理由がわからなかったプログラミングのミスをメンターの方に見てもらって、直るなと思ったのに直らなかったので、どうしてなのかと思ってみてみたら自己解決したので、ミスを発見した自分を褒めていいやら、ミスを見落としたメンターの方を蔑んでいいのやらなんか複雑な気分になった。まあ、今までお世話になってるので、これくらいでは他の人に切り替えるとかはないが。
問題の箇所を説明すると、if文が間違っていた。タスクが終わった後だからifの条件を成功か失敗にすればいいと思っていたのだが、その後でも成功失敗は継続する事に気づいて、入力したい部分のカラムをifでnilになった場合のみ入力フォームがでるようにしたらいいと思い、実行したら直った。
もしかすると、メンターの方も僕が躓いた内容がもっと難しい内容と思って、見逃したのかもしれない。先入観を持たない方がいいなと思った。